見出し画像

主人公キャラチップの透明化について②【ウディタ】

前回の記事で「今まで気付けなかったテクニックに気付けたワーイ!」と
喜んでいたのですが…

何か、やっぱり「パーティ全員を透明にする/解除」を使わないと自分の望む動作をしてくれないかな…?となりました。
使い方によっては動作指定でも大丈夫かと思いますが、一応気付いた事を
画像にして簡単にまとめてみました。

画像1

動作指定を使った主人公キャラチップ透明化は、「パーティ全員を透明にする」より遅いみたいですね。
(ちなみに私のウディタバージョンはまだ2.24)

「主人公だけ透明にする」コマンドがほしい…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?