マガジンのカバー画像

コラム - MISC

22
ベトナムやマネジメントに関係しない記事はこちらに集めます。
運営しているクリエイター

#ベトナム

[徹底解説]市場や商店で適正価格の買い物をする値切り方3ステップ(数量限定価格)

日本での生活では、多くの店舗で商品の価格が明確に掲示されており、これによって消費者は安心…

200〜
割引あり

[ベトナム1097日目] ベトナムのリタイア後の定住地と観光地としての可能性

ベトナムと他の東南アジア各国の定住先としての比較住んでいる方々からしたら、永住先としては…

[ベトナム1078日目] 楽して高所得はない!ベトナムでも摘発された特殊詐欺3選

日本では闇系のYouTubeを中心に取り上げられている様々な特殊詐欺があります。若い人ほど知る…

[ベトナム1062日目] noteから「3周年記念」バッヂをもらった

気が付けばもうすぐ3年になります気付いていなかったのですが、1000日も超えてくると3年も住ん…

[ベトナム1035日目] 神奈川から福岡、福岡からベトナム、3年間で2回異動を選んだ話

エンジニアのキャリアを振り返って、ベトナム異動までのエピソードと承諾して良かったと思う過…

[ベトナム1009日目]シンガポールの『マリーナベイ・サンズ』は数時間では見切れない

先日、バスケットボールのASIA CUPでシンガポールに行きました。 到着日は夕方に入り、バスケ…

[ベトナム1000日目]ベトナム生活1000日をふりかえる3つのこと

301〜1000日の振り返りで、新たに学んだことや気づいたことをまとめてみます。 物価の上昇:ベトナムでは物価が急速に上昇しており、20%もの上昇が見られます。以前は1万ドンで買えていたコーラが、今では1万2千〜4千ドンになっています。一方で、水の価格は変わらず5千〜8千ドンです。日本では「失われた30年」と言われるほど物価が上昇しなかったため、比較すると驚きです。 文化の多様性:ベトナムで過ごす日々を通じて、文化の多様性に触れる機会が増えました。地域ごとに独自の風習や食

[ベトナム828日目]海外居住者は2年経たないと免税が使えない!? 新ルールの概要と証…

海外居住者のほぼ唯一といっても過言ではない特典の「免税」ですが、「消費税免税制度」が変更…

[ベトナム837日目]成長率と名目DGPの個人メモ

ホーチミンの域内総生産成長率 9%超ホーチミン:22年のGRDP成長率+9.03%、年間計画上回る(推…

[ベトナム808日目]ホーチミンやバンコクが水没する未来

2030年までに水没するかもしれない都市に「ホーチミン」気候変動の影響で 2030年までに水没す…

[ベトナム807日目]日本に行くメリットのないベトナム人は国内でも燃え尽きる

最近、ニュースでみかけるようになったベトナム人が日本に行きたがらない現象は今でも顕著です…

[ベトナム762日目]ベトナムは”旅行地” で”住む場所ではない” 説

こんにちは。 ベトナム生活が2年を迎えました。 ありがとうございました。 今回は旅行関連の…

[ベトナム757日目]対ドン円安ってどうなの? 為替相場と今後の雰囲気

来週でベトナム生活が2年経過します。。 国際アマリーグHOBLでハノイの日本人チームは4戦全敗…

[ベトナム588日目]Japanification(日本化)とベトナム

Japanification(日本化)『Japanification(日本化)』という言葉を知っていますか? アニメやゲームなどのエンタメ消費に対する費用割合が多い方々の中では『他国がオタク文化や食文化が日本化していくこと』だと思っています。 政治の世界では『リーダーシップの欠如』、『トップの不安定化』をいじられるときに使われます。 経済の世界では『低成長』『低インフレ』『低金利』をJapanificationといじられています。 日本は資本主義ではない『鵺(ぬえ)経