シェア
渋谷道玄坂界隈で街並みスナップ。 変貌する都市と変わらない昔ながらの路地。 新・旧、清・濁入り乱れてカオスです。 面白いけど!
赤坂・日枝神社から紀尾井町・弁慶橋あたりをお散歩スナップ。 かつては紀伊徳川家、尾張徳川家、彦根井伊家の屋敷があった由緒あるエリア。 都心の中の都心といったところでしょうか。
神田神保町の散歩。 古本、ギャラリー、カレー屋さん、喫茶店、路地裏の居酒屋。 歩き疲れたらレトロな喫茶店で一休み。 お腹が空いたらカレー屋さん選びで悩むのも楽しい。
渋谷は若い頃よく訪れた街ですが、歳を重ねるほどに避けるようになりました。大人の身にはどうも落ち着かないといった印象でしょうか。 というわけで、久しぶりに渋谷駅に降り立ったわけですが、その変貌ぶりに驚きました。 多層化し複雑な構造になったターミナル駅と、周囲を取り囲むように林立する高層ビル群で迷宮化しており、方向感覚がまったくつかめないといったありまさです。 渋谷駅は再開発で見知らぬ風景に
横浜山手西洋館の「世界のクリスマス」は、世界の文化を紹介することを目的として、各館にクリスマスの装飾が施される横浜市主催のイベントです。コロナ禍以前はよく見学に行っていましたが、コロナ明けの今回は久しぶりの訪問となりました。 残念ながら、今年はやや見所の少ない演出になってしまっているように思えます(市の予算が削減されたか?)。
ルート A:JR根岸線石川町駅〜B:ブラフ18番館(イタリヤ山庭園)〜 C:カトリック山手教会〜D:山手111番館〜E:バラとカスケードの庭〜 F:山下公園〜G:中華街 B: ブラフ18番館 C: カトリック山手教会 D:山手111番館でお茶休憩 E: イギリス館の庭園(バラとカスケードの庭)
中目黒で街並みスナップ。 春には東京の桜の名所として観光スポットになってしまい、人混みで近づくのも憚られます。 ですが、普段はゆっくり散歩できます。 個性的で洒落た店が軒を連ねる目黒川沿いは、オープンギャラリーの趣き。グラフィティアート(落書き?)を探すのも楽しい。