『自己期待』

「自己期待」って言葉聞いたことありますか??

まぁそのままの意味になりますが…

自己期待とは、自分の行為や能力に対する高い期待を表す信念です。断定的思考と似ていますが、断定的思考は他者を含めた様々な事象に向くのに対して、自己期待は徹底的に自分に強く期待し、心身ともに追い詰めてしまう信念です。

これが高い人って、幼少期に築きあげた「親の自分に対する期待」に、自分が応えなくてはいけないという義務感から膨らんだ場合が多いらしいのですが・・・

俺も結構高く持っている側の人間だと思うが、幼少期の頃にそんな親の期待も無かったけどなんでこんな心を持つようになったのかなぁと。。

振り返っても何も出てこないので諦めるが、、、

俺の場合の『自己期待』って、もっとやれるはずだろ?もっと出来るだろって自分で自分へのプレッシャーが強く存在する。

例えば、休みの早起きから始まり8時に起きてアレやって、その後にコレもやって、昼過ぎにアソコに行って、夕方の何時からコレをして…

みたいな予定を立てるんだけど、大抵起きる時間から自分で自分を裏切ってしまいネガティブマインドからおはようが始まる。。

それで、ここまで今日中にやっておこうって目標立てたものも結局4割くらいの出来で1日が終了する。。

仕事でもそう。

昼までにここまではやれるだろうと思って予定するけど、なんだかんだで終わらずズルズル、、、

冷静に考えれば、論理的に考えれば、もっと落とした目標値が現実的なのは頭では理解しているんだけど、自分の理想と願望に引っ張られて不可能に近いところに目標を持って行動し、結果が伴わず自分にガッカリする。

かと言って、届きそうな目標を設定するのも楽しくないように感じてしまう。。

(設定したことないのでわからないが・・・)

こと休日の話をすると、ここまでやる!と目標を決める日か、目標決めずに1日寝ててもいーやという日も自分の中で存在する。

このギャップはなんなんだろか???w

何がしたいのだろう??

自分で自分の期待に答えて自己満足をするか、自分で自分を裏切って落ちこむか…
ただのマゾなのか???w

『自己効力感』とも違う気もするし、ただの『プライド』とも言えないこの感じ。。

冒頭で親の期待からッて話もしたが、むしろ親の期待が自分の求めているものとは違うから自分で自分への期待をするようになったのか、、

何も解決しない頭の中のモヤモヤ・・・

皆さんもあったりするのかな??


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?