見出し画像

2022.6.12-13 尾瀬ヶ原と尾瀬沼の様子①

2022年6月12日(日)天気:雨のち曇り
1泊2日で尾瀬ヶ原と尾瀬沼を縦走しました。
梅雨時期ですので、防水対策はもちろん、防寒対策もお願いします。

※13日の記事はこちらからご覧ください。

12日(日)鳩待峠→尾瀬ヶ原・見晴

鳩待峠~山ノ鼻間に残雪はありません。
雨で濡れた木道は滑りやすいので注意しましょう。
山小屋の美味しい食事(写真はカレーとナン)
山ノ鼻周辺はたくさんのミズバショウが楽しめる。
尾瀬ヶ原の中心部(下ノ大堀川ビュースポット)の様子
リュウキンカ
チングルマ
山小屋が6軒集まる「見晴」
山小屋到着は遅くても15時を目標に行動しましょう。
友人と語らったり、カフェでのんびりしたり。
宿泊利用でゆったり楽しみましょう。
山小屋の客室(一例)
マスク着用、手指の消毒にご協力ください。
山小屋の夕食(一例)
食材は歩荷やヘリコプターで運んでいます
入浴、夕食後の過ごし方は自由(18:04撮影)

※13日の記事はこちらからご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。