見出し画像

【1分で読める7つの習慣】手っ取り早く稼ぐ方法

あるところに黄金の卵を産むガチョウがいました。ガチョウが産むのは一日に1個だけです。飼っている農夫はもっとたくさんの黄金が欲しくなり、ガチョウの腹を割いて卵を取り出そうとしました。ガチョウの腹は空っぽで、腹を割かれたガチョウは死に、農夫は二度と黄金を手にすることはできませんでした。

何事も成果(Production)と成果を生み出す能力(Production Capability)があり、この二つのバランスが取れてはじめて高い効果性が得られます。7つの習慣ではこれをP/PCバランスと呼び、成果だけ、能力だけに注目するのではなくそのバランスが大切ですよ、と言っています。

成果だけを今すぐ欲しがり焦るとそれを生み出すガチョウを殺してしまうことがあります。かといって世話ばかりしていても、黄金を市場に持っていかないと宝の持ち腐れです。

あるレストランで売価はそのままで原価を半分にしました。一時的に儲けは増えますが、やがては客に愛想を尽かされ誰もそのレストランには来なくなるでしょう。

親が子どもにテストで良い成績を取るために毎日毎日叱りつけています。その場では子どもも頑張るかもしれませんが、長期的に親子関係を壊してしまうでしょう。

部下の育成だと思い、全ての行動を事細かく指示しました。その通りにやった部下の成績はその時は上がるかもしれませんが、指示がないと何もできない部下になってしまうかもしれません。

私たちは成果(P)はすぐに欲しいものです。しかしその成果を産むガチョウ(PC)の世話は手間がかかります。しかもすぐには産まないものですし、産んだとしても一日に一つだけかもしれません。

ガチョウに二倍の量の餌を与えたらどうでしょう?卵を二個産むようになるでしょうか?「頑張れガンバレ」と24時間声をかけ続ければ24時間卵を産み続けるでしょうか?どちらもガチョウの健康を損ねるでしょう。

成果が欲しければ、健康で毎日卵を産むガチョウを育てることです。品質の高い料理を出す、健全な親子関係を育む、自ら学ぶ部下を育成する。これらは全て手間がかかり努力と忍耐が必要なものです。しかしガチョウが健康でなければ成果は産めません。

世の中に溢れる「手っ取り早く稼ぐ方法」「すぐに成果が手に入る方法」これらが嘘っぽく聞こえるのは、原則にかなっていないことを私たちが本能的に感じるからなのだと思います。


(毎週日曜日配信)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?