新料金のコツ①

こんにちは、ゆです。

ツイッターのフリートには思い付きでポンポン載せてましたが、体感で少しだけまとめたいと思います。

①300円均一は拒否をする

Uberは基本データ集めがメインになります、この報酬でどこまで行ってくれるか試しています。裏を突くとこちらから記録付けを出来るということです。

10分1キロ300円は拒否、次の人は320円だけど拒否、さらに次の人は340円だけど配達受けるよ

これで340円記録が付きました、これがオフピーク、ピークタイム、細かくいくと何時何分何秒まで行きます。

雨クエの17:30~22:00をピークタイムとして例を挙げてみますが、エリアAの17:30~18:00までは新料金開始から30日、1000件の注文がありました。

1000件中、800件はエリアA内で10~15分の1~2キロの注文がありました。平均単価350円でリクエストを受けて配達完了までしてくれます。

残り200件は15~30分の2~5キロで平均単価450円でリクエストを受けて配達完了されます。

↑このように記録されてしまうので、跨ぎ回数を90や110回にしてしまった人はなりふり構わず取るとエリアの平均配達単価と、その個人へのリクエスト時の単価がアホになるほど下がります。

自分の行動で自分の価値を下げて自分が貧困になることを望んでるかの行動になります、自由と貧困は共存できません。

都心部に行けば加盟店の数と配達員の数のバランスが崩れて平均単価が上がり、ピークタイム料金もプラスされて平均単価600~900円と爆上がりします。

オフピークタイムで回数を稼ぐのも貧困への道になります、妥当するのは都心部への向かってる方面ドロップや、帰宅時の家方面ドロップを程よい報酬で拾って綺麗に終わるのが一番です👍

新料金のコツは跨ぎの回数を減らして、本当の自由時間を有効活用するためでもあり、これからの生活をUberに依存しないために攻略していきます。

要点をまとめると

安い報酬は断固拒否して、美味しいとこ取りして心も生活を自分なりに豊かにすることが副業やギグワークの魅力です。

おしまい

サポートされると次回の記事がより分かりやすくなり、アウトプット能力のレベルが上がります\(^^)/