ロング対策

こんばんは、ゆです。

バイクの激減により、自転車にも4~6キロ配車が増え始めてます。

これはちゃんと対策があります。

対策①

まずは履歴マッチングによる遠方の加盟店に注文が出来てしまうシステム、これに対抗するには「自分が稼働したいエリアを決めて、そのエリアを中心に配達をすること」です。

エリアを中心にすることによって、そのエリアから離れすぎた注文者はスクショを撮り、名前を暗記しつつGoogleマップの地点登録を使い断固拒否をしましょう。


対策②

注文者が外国人の場合、中国人は中華屋に注文確定することが私の経験上、とても多く感じてます。韓国人は韓国料理を注文するので故郷の料理を欲してます。

ここからは有料になりますが、Uber攻略にこれを覚えとくだけで鳴りが激しい時期にはとても重宝します。

ここから先は

424字

¥ 100

サポートされると次回の記事がより分かりやすくなり、アウトプット能力のレベルが上がります\(^^)/