見出し画像

KALDIで好きなもの~甘党に捧ぐ5選~

私の家から歩いて5分くらいのところにKALDIがある。

クリスマスやバレンタイン、歳時記をくっきりと写し出した商品が店頭に並び、お店に入れば、たちまち気分を高揚させるミュージックが。
いつも「予定にないもの買っちゃったな...」と思いつつも、大きな満足感とともに帰路につく。

この遠出しづらい状況において、KALDIは私のテーマパーク。現実逃避。癒やし。
そんなKALDIで私がだいすきな商品たち。(かなり甘め)

まずは、こちら。

■ラグノオ ポロショコラ

すでにファンも多いであろう一品。
とろーり、フォンダンショコラのような濃厚な味わいがやみつきに。
レンジでチンして食べるのが個人的に好き。
5切入っているから、楽しみが持続するところも好き。

つづいて。

■ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア

ちょっと高級感のあるトリュフチョコレート。
生チョコのような食感と濃厚さが広がり、一粒で満足感あり。
私は夜にこれを一粒、つまようじで食べるのが至福の時間。。

お次は。

■ファミリア クナスパー グラノーラ

グラノーラゾーンの比較的上の方の棚にあり、最近見つけた。
甘すぎず、でもいい感じに粒感が大きくごろっと。
レーズンが入っているところも、個人的に高得点。
ヨーグルトの上にかけて、毎朝ザクザク食べるのが日課に。

朝のおともにシリーズ。

■デキシー 黒みつきなこクリーム

一時期、これをトーストに塗って食べるのを楽しみに朝起きていた。
(いまはちょっと慣れてきた)
黒みつときなこの甘さに、じゃりっとした食感が。
熱いトーストの上でちょっととろけた日には、、
じゃりっと好きにぜひ。

最後に。

■ティムタム オリジナル

チョコレート×ビスケット界でのトップ争いは、個人的にティムタムか、ブラックサンダーか。
ビスケットの間にあるクリームがなめらかで、少しジャンドゥーヤを思わせるような味わい。
外面のチョコレートはぱりっと系、中身はなめらか系。
このギャップがずっと私を楽しませてくれる。

書いてるだけで食べたくなってきてしまった、、
またKALDIに行く理由ができたぞ。



#朝ごはん
#おやつ
#すきなもの
#KALDI
#あまいもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?