底辺看護学生の国試記録
第113回看護師国家試験が2024年2月11日にあり、結果が昨日3月22日に発表されました。底辺看護学生を自称していたのですが、なんとか合格し、無事に看護師国家資格保有者となりました。
大学も卒業し、国師も終わった今、底辺看護学生を自称している私がどれくらい底辺なのか、夏ごろからの私を振り返っておきます。
※ガチ戒め。
まず大学4年の7月に実習があり、この実習で精神をぶっ壊していました。今となっては懐かしい。恐ろしいほどの希死念慮を抱いていました。いつもうっすらとはあるけど、当時は、本当に四六時中死ぬことを考えていた1か月でした。普通にもう二度と希死念慮はごめんだと思うくらいには死にたかったです。(←希死念慮を抱いてる人に、そんなこと言わないでという言葉が、ただの追いつめだなと身をもって感じました、苦しみ続けなさいと言う言葉にしか聞こえなかった。そんなわけないって今ならわかるけど。)
実習が終わって精神回復のために、ひたすらアルバイトをする8月でした。アルバイト大好きなので、めちゃめちゃ働いてました。OCのボランティアとかも積極的に参加していました。かわいいよね。
そろそろ卒論とか国試勉強もやらなきゃという感じだったのですが、やる気が起きずなかなか着手してませんでした。
9月、さすがに卒論やばくない??と思い、徐々に卒論をすすめようとします。本格的に始めたのは10月でした…
卒論提出が12月上旬だったので、11月中には書き終えたいね、とゼミの先生が言っていました。「2か月しかありませんが?」と大焦りです。
10月以降はさすがに深夜まで卒論を書いたりしていました。11月半ばには卒論が終わっていることを願って、友達と仙台旅行の計画を立てながら。
結局11月の半ばに終わっているわけなく、旅行中も卒論の話をしながらもしっかり仙台旅行は行きました。
うちの大学、多くの学生が11月までに授業を取り終えていたと思います。私も必要単位は取り終えてました。しかし、面白そうな講義はとる主義なので、11月の講義も取ってましたね。講義の開講時期がぎりぎりすぎて、単位が足りない子と編入で看護師資格持っている人しかいませんでした。卒論終わっていないのに、面白そうな講義受けてるのどう考えてもやばかったけど、成績がSだったのでよかったですね。
このころ、国試勉強は必修の問題集を頑張ってやるぞ~という気持ちでやってました。この時点で必修未完成。恐ろしいですね。
11月末、何とか卒論を書き上げました。嬉しすぎて書き終えた瞬間実家に帰りました。実家最高。実家で勉強するかなと思ったのですが、必修の問題集1ページくらいしか勉強しませんでしたね。つまり、12月の時点で、必修完成していませんでした。模試の結果は基本的に偏差値40台。みんな~この人落ちそうです!
12月、実家帰省が終わった私、バイト先が繁忙期というのもあり、普通にバリバリ働いてました。数えたら31日中14日×5~7時間出勤しています。こわ。隙間時間で可能なら勉強…という感じです。正直、毎日疲れすぎて、バイトの日はバイト以外できないくらいへとへとだったけど。
ついに12月上旬に必修の問題集が一通り終わって、QBに入りました。まって遅すぎる。
年末年始は北海道に帰省。1月2日にこっちに戻る予定だったので、勉強できるわけないと思い、何も持って行きませんでした。そしたら羽田の火事で帰りの飛行機が飛ばない。年末年始だったので、他の便に空きがないという最悪のコンボ。バイトを休み、4日に一日かけて空路と陸路で帰宅。あり得ない体験でした。3日は暇すぎて箱根駅伝見てました。アプリとかやったらいいのにね、やってませんでした。
1月さすがにやばいと思って、毎日机に向かう日々。近所の友人と喫茶店に行ってらなんと1時間勉強した以外はずっと喋ってました。ダメすぎ。でも、このあたりで自分が相当やばいことは分かってきたので、ちょっとアクセル踏んだ印象はあります。大事、危機感。バイトは週1。
QB一周終わたのが1月末とかだったと思います。
2月に入って、さすがにバイトも休んで国試勉強に専念!の予定が、1月20日ごろからハマりはじめたコンテンツをめっちゃ見てましたね。アプリで必修を解きながら、動画。QB解きながら、動画。勉強と動画がほんとうに4:6くらいの生活。スクリーンタイム、8時間youtubeでした。
生活習慣も終わってしまっていて、国試4日前に怠すぎて一日勉強しなかったり、3日前に昼夜逆転してたり。ひどいものです。
2日前とかでQBやってないとこあるの気付いたりしてました。このあたりからはもう逆に必修をやるしかなく、ずっとアプリで必修を解いてました。ちなみに全部は解き切ってません。
”アプリの必修は10年分くらい解いて、QB1周と何章かは2周できたかな”
くらいで臨んだのが国試です。
自己採点の時点では必修40/50点でした。ぎりぎりすぎ。
不適切問題の関係で、実際は42/49点とかだと思います。ぎりぎりだね。
看護師国家試験って、もともと要領よければ2,3か月で勉強したら受かるって聞いていたので、それくらいから始めたらいいねって思ってました。しかし本格的に始めたのが1か月前。絶対に誰にも真似してほしくない。私からは1か月前でも何とかならないこともないよ、ということしかできません。
正直、演習や実習で使った知識は結構定着しているので、その辺の保険があったのは勝因のひとつだと思います。
ただ、解剖生理とか細かい知識は全然わかんないです!勘です!もともと覚えるのが割と得意だったこと、マークシートだから受かったと思います。正直この辺は、単純に勉強が得意な学生というポテンシャルのおかげですかね…中学高校の時に頑張ってたおかげかと思うと過去の私には感謝しかないです。
当日の試験会場でも、周りのみんなが本気で頑張っているのを思うと申し訳ない気持ちしかなかったです。今年は合格率が少し低いみたいで、なんか、申し訳ない気持ち…………
これを踏まえた今の私は、
今後の私に、このようなことがないことを願います。
お願いなので余裕をもってください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?