見出し画像

ホワイトデーのお使い 〜九品仏→等々力爆買い記録〜

先日、3月の厳選パティスリーをご紹介しましたが、ホワイトデーがあったこともあり九品仏〜等々力方面にも行っていました。

今回は夫からのホワイトデーギフトのお使いと言う名目で、ずっと行きたかった憧れのお店に(しかも複数!)伺う事ができました!

あぁ、なぜヒトの胃は1つしかないのか…!
今回は娘が同行したこともあり、腕が4本だったため過去最高数の爆買いとなりました(猛省)

もう二度とこのような事はしないと夫に誓います…すまん、夫

では、早速当日のルートを追っていきましょう。

アンフィニ

九品仏の駅を出てすぐ左手目の前に、コムンがあり、まずはそこから!と思いつつ少し先に目をやるとそちらにも数人並んでいる…!
と言うわけで先にアンフィニに並んだ次第です。

コムン

アンフィニでフレジエを確保したので、安心してコムンへ。
ラインナップがツボ過ぎるし並べ方が素敵です!

パティスリーR

地図をみて、お店があることは知っていたのですが立ち寄るリストに入れていませんでした。…しかし…

ブーランジェリーヌフ

こちらも通りがかりに「おや?」と見かけて立ち寄ったお店。

クラッシックなスタイルのブリオッシュを見つけてウキウキと入店!結局クロワッサン、ブリオッシュ、じゃがいもとチーズのパン(娘おやつ用)を購入しました。

後で知ったのですが、コチラはパティスリーRと姉妹店とのこと。なるほどー!

パティスリーサトウ

東向島から移転オープンしたサトウさんにようやく伺えました。遠くなってしまい残念ですが、安定の美味しさ!

恐ろしいことに、ここまでのお店がほぼ全て500mくらいの九品仏商店街の一本道にあるんですよ…自由が丘よりも密集してますよ…

ここからは少し歩いて、次の目的地へ。

オーボンヴュータン

スイーツ好きの聖地、オーボンヴュータン!!やっと初訪問出来ました!

アサコイワヤナギ

オーボンヴュータンからまた少し歩いて、本日のメインであり最終目的地であるアサコイワヤナギへ。我ながら頭おかしいと言う自覚はあるんですが、なんとここまでの全てのお店は「ついで」!!

全行程のルートはコチラ↓

最終目的地であるアサコイワヤナギで買い物が終わった時点で既に14時過ぎ…

ただでさえ、お店の少ない等々力でしかも日曜日で14時過ぎ…ランチ難民決定で、しかも娘が同行…

仕方ないので、ランチは娘の意向100%で済ませました。(あえて触れないでおきます…)

※食べきれないほどのパンとスイーツを買ってしまうこと請け合いなので、良い子の皆さんは絶対に真似しないで下さいね!

試作のための食材費や、子供達が使いやすい調理器具の購入に使わせて頂きます!