令和3年 公認会計士試験(論文式試験) 開示答案&素点

親子です。

画像29

開示答案が来たので晒します。
汚い字で恐縮ですが、よろしくおねがいします。

【監査論】

第1問(素点20/50、偏差値56.6、換算後28.3/50)

scan-001-2(ドラッグされました) 11

scan-001-2(ドラッグされました) 12

第2問(素点21.5/50、偏差値57.3、換算後28.65/50)

scan-001-2(ドラッグされました) 13

scan-001-2(ドラッグされました) 14

正直、解いてる時の記憶全然残ってないので特に言うことがないです。
監基報をひたすら書き写してたら2時間経ってました。

【租税法】

第1問(素点22/40、偏差値60.75、換算後24.3/40)

画像16

画像17

マルバツは結構適当です。

第2問(素点26/60、偏差値55、換算後33/60)

画像18

画像29

画像20

画像21

問題数の変化で完全にパニックになりました。
租税は正直稼ぎ所にするつもりだったので結構初日の夜は落ち込みましたが、法人税のみ1問2点の謎配点に救われました。。。

【会計学(午前)】

第1問(素点24/50、偏差値51.3、換算後25.65/50)

scan-001-2(ドラッグされました)

scan-001-2(ドラッグされました) 2

結構解けてたつもりになってましたがボーダー割ってました。

原価計算の記述って枠が小さいのでちょっとでも外したこと書くと全然点入らなさそうですが、皆どこで点稼いでたんでしょうか。

第2問(素点32/50、偏差値89.9、換算後44.95/50)

scan-001-2(ドラッグされました) 3

scan-001-2(ドラッグされました) 4

間違いなく今回のMVPはこの子です。やっぱり管理には夢がありますね。

個人的には昨年度よりも真っ直ぐ解ける問題だったような気がしますが、割引計算の複雑さや単位引っ掛けもあったせいか、やたら跳ねてます。うれしい!

管理は計算全ツッパで行く戦略(?)が上手くハマって良かったです。ほんとに。

【会計学(午後)】

第3問(素点34.5/60、偏差値60、換算後36/60)

scan-001-2(ドラッグされました) 5

scan-001-2(ドラッグされました) 6

みんながあんまり取れてなさそうな減損を上手く仕留められている一方で、それなりに取れてる人が多そうな四半期がボロボロだったので結構ドキドキしてましたが、不思議と跳ねてました。


第4問(素点46.5/70、偏差値59.5、換算後41.65/70)

scan-001-2(ドラッグされました) 7

画像30

財理で偏差値60台後半とか取ってる人達って何食ってるんですかね。


第5問(素点27/70、偏差値49.07、換算後34.35/70)

scan-001-2(ドラッグされました) 9

scan-001-2(ドラッグされました) 10

今回の戦犯No.3はこいつです。
理論がスッカスカなのはともかく、持分法の仕訳で売上高/売原とかやってるのは死ぬほど恥ずかしいですね。ホントに持分法勉強したんか?

×のところ0って書いちゃった受験生は全員友達だと思ってます。


【企業法】

第1問(素点2.5/50、偏差値38.9、換算後19.45/50)

scan-001-2(ドラッグされました) 15


この人は企業法で一体何を学んできたんでしょうか……。
正直どこに点が入ったのかよく分からないです。少なくとも問題1は0点でしょう。

試験後にみんなが106条但し書きだの民法だの言っている中、そもそもそれが何のことか全くピンとこず、あぁ終わったな…と思った覚えがあります。

間違いなく戦犯No.1です。2.5点くださった試験委員様には足を向けて寝られません。本当にありがとうございます。。。

第2問(素点23/50、偏差値61.2、換算後30.6/50)

scan-001-2(ドラッグされました) 16

こっちは思ったより跳ねててびっくりしてます。

日本語がおかしいところがいくつかあるものの経営判断原則については大筋は外していないことと423へのあてはめも最低限のラインは書けてることから、ボーダーくらいはいくかな…とは思っていましたが、意外な結果でした。

【統計学】

第1問(素点47/50、偏差値58.6、換算後29.3/50)

画像22

(↑受験票を物差し代わりにして作図したら線ぐちゃぐちゃになりました笑)

画像23

画像24

画像25

管理と違ってこっちは逆に夢がないですね笑

多分3点分の失点はNormal Q-Q plotが直線→一様分布としてしまってるところですね。
ちょっと考えれば導ける所でトチってるあたり、企業法で心に深いダメージを受けていることがよく分かります。

第2問(素点27.5/50、偏差値45.9、換算後22.95/50)

画像26

画像27

画像28

戦犯No.2です。完全に養分にされました笑

解いてる時は自信があったのですが、ことごとくケアレスミスで失点してました。やはり企業法で心に深いダメージを受けていることがよく分かります。


【感想】

・計算全ツッパでもなんとかなった(しかも結構取りこぼしもしている)
・監査論は監基報からの宝探しだったので自分の中では良い結果になった(だけなので、補習所では他の人より頑張らないといけない)
・修了考査に向けて、全体的にもう少し記述をしっかり書き切る態度を養いたい
・企業法を舐めてはいけない
・メンタル弱者は統計学を受けてはいけない


また思いついたことがあれば加筆します。
ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?