見出し画像

予防医学アドバイザーへの道②ケトン体値の初測定

 先日初めて血糖値の測定をしてみたのに続き(糖尿病に関するダイレクトメールが早速届いたのに驚きました)、ケトン体の値の測定にとりかかりました。装置の準備がちょっと特殊であることや、血液での測定であることから及び腰になっていたのですが、勢いにのって第一歩を踏み出した・・・ところ、血糖値測定の器具に続き、ケトン体の測定の装置も、思ったように動きません・・・

 うまくいかないといってぽいっと捨てるには泣ける価格のもの(もれなく価格上昇中のよう)なので、1回目は仕方がないとしても、2回目まで測定不可になったときには、がっくりときました。しかも、やったことがないからだと思うのですが、案外ちくりと刺す針が痛い・・・

 一緒に学ぶ仲間とやりとりをしていたら、ちょうど彼女も、原因は別のようでしたが、2回失敗して無駄にしていたところらしく、ただ3回目は成功したとのこと。私も3回目こそ!

 その結果、装置がその期待に応えてくれて、ようやっとケトン体の値の測定が出来ました。まだまだ食事をコントロールしていない状態だったので、理想の値には遠く及ばない状態でしたが、まずは壁を感じていた「測定」に踏み出せたことは自分にとって大きな一歩でした。失敗や無駄が、この後誰かのお役にたてることもあるだろう・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?