眠すぎワロタ

週に一回の研究室ミーティングが一限(9:00~)になってしまったので、狂いきった生活リズムを常人に寄せることを決意、以下のスケジュールで生きていくことにした。

24:00-8:00 寝る
9:00-12:00 勉強、雑務
13:30-18:30 研究
21:00-22:30 ゲーム

で、実際に試してみたのが今日。
午前中は100点。しっかり早起きできたし、統計の勉強も進んだ。
問題は午後。脳みその疲労感がやばくて何にも手につかない。体は睡眠を欲しているのに、コーヒーをがぶ飲みしているので眠気がない、あの地獄のような状態に苦しんだ。やっぱ生活リズムを変えたばっかはきついわ。そりゃそうだよ、正味の睡眠時間4時間ちょっとなんだから。
何を隠そう、不眠症なのである。昨日は24時には床に就いたのだが、夜中の3時ぐらいに起きてしまって全然眠れなくなってしまった。つらい。不眠症まじでつらい。

生活リズムに自然に慣れていきたいので、明日はなるべくコーヒーを飲まずに頑張ってみたいと思う。頑張れ明日の俺。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?