見出し画像

有名な某珈琲店が近場に出来たので行ってきた報告。

どうも、泌尿器科行ったら閉まってて睾丸治療がお預けになったジャベ二キです。(祝日だったのをすっかり忘れてました(汗)

皆さん、珈琲。お好きですか?私は大好きです(尚微糖が飲めない模様)
ある時友人に「森谷珈琲工房」さんと言う巷ではカナーリ有名な珈琲店を紹介して頂きまして、実は珈琲店に人生で一度も行った事が無いのですが良い機会なので時間ある時にでも行こうかなと計画を練っていた所私が頻繁に使う駅である岩槻駅の近くに出来るとの情報を頂いたので行ってきました。(友人は当日ご家族と行くらしかったので5103を引き連れて行きました)

その名も、「CHILL」。
外観は開店時に人がいたので撮れなかったんですけど、個人的に雰囲気が好みでした(落ち着きのあるカフェ、的なやつ)

画像1

↑ 店内こう言う感じ(こう言う雰囲気のカフェ大好き)
正直入った直後の感想は無理矢理5103引き連れてきてよかったです。緊張する。何でか知らんけど。入店した際に「トイレ右手奥に御座いますので手を洗ってください」と言われトイレに直行。まず一言。滅茶苦茶オシャンティー。ビックリしたよね、雰囲気が「THE Café」って感じで。その後席に戻りましてメニュー表を拝見。ここも凄い。レコード盤なのよ、メニュー表が( ゚Д゚)3枚あった。珈琲のメニュー2枚と菓子類のメニュー1枚。
色々迷いましたが注文。先客の品が作られてる時の珈琲の香り、ヤバかったです(ぐへへ

画像2

こ れ は す ご い 。
最初に皆さんこうお思いでしょう。「珈琲店なのにケーキもオシャンティーすぎひん???????」
そうなんです。ここのCHILLさん、出来た場所の近くに「Undetour」(アンデトゥール)と言うケーキ屋さんが御座いましてですね、コラボレーションしてるんです(友人曰く「ケーキも珈琲も主役」だとの事。これ、最強。(Flash)(Undetourさんのインスタグラムのリンク、最後に貼っておきますのでよかったら見てね♡)
ちなみに頼んだのは珈琲が「極~Kiwami~」でケーキがチョコレート、ショートケーキ、キャラメルの3種類からだったのでチョコレートをオーダー。
珈琲一口。深いです。個人的に酸味があるモカとかはイケない感じなんですけど、これは森谷珈琲で一番と言われるだけあって安定してます。超イケます。流石店員さんが「この珈琲は冷めてても美味しいですよ」って言うだけありますね。まあワイちゃんはホットで飲む派なんですけd(殴
ケーキ一口。何だこの柔らかさは( ゚Д゚)チョコレートケーキって結構「チョコオオオオォォォォォォォ」って感じ(?)で主張強めがちだと思うんですけど、しつこ過ぎず主張してきました。添えてあった珈琲豆のチョコ、凄い久しぶりに食べたので途中「あぁ^~」ってなってました\(^o^)/
舌鼓を打った後、これで終わりじゃないです。珈琲店で気になるのはやはり豆。と言うわけで豆買いました。(今日展開されてた豆は5種類でした。色々細かくあってワイちゃんにはよく分からなかった(汗)

画像3

↑ 買った豆です。(100g) オススメ聞いたところどうやらこの子、開店と同時に出た商品との事で名前がまだ決まってないらしいです。良い名前思いつきましたら是非コメントで教えてくださると助かります!(味は少し酸味があるけど全然しつこくなくて好きな酸味だったわよ(=゚ω゚)ノ

そして記念にこの豆でテイクアウト頼みました。この店凄いです。テイクアウト用の容器までオシャンティーなの( ゚Д゚)

画像4

↑ 横の突き出てる部分が飲み口らしい。普通はセブンとかマックみたいな容器なんだけど、この子は全部紙で出来てて俗にいう「インスタ映え」にもグッジョブだね。多分(インスタやってないから分からないんです(泣)
店員さんが物凄く親切に珈琲の事を教えてくださったのでこの機会にコーヒーミル買ってオシャンチックに珈琲飲んでみたいと思います。
みんなも来よう!

・森谷珈琲工房さんのホームページはこちら
https://moriyacoffee.ocnk.net/
・Undetour(アンデトゥール)さんのインスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/undetour_iwatsuki/?hl=ja 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?