見出し画像

PIについて

PIというのは,Principle investigatorの略で,ある研究室(ラボ)の統括者のことをさします.ラボのボスの仕事は主にお金を取ってくることです.
研究にはお金が必要なので,公募に出ているお金に申し込んだりしてラボにお金を持ってきて,そのお金で研究室を運営するのです.このPIは,研究で優秀な成果を収めた人がなるというのが一般的かと思います.
このシステムについて,個人的に思っているのは,これは必ずしも研究成果を生み出していく上で最適なシステムではないんじゃないかなということです.
会社でいえば,優秀なエンジニアが必ずしも経営者としても優秀であるとは限らないように,研究ができる人が必ずしも資金獲得の能力が高い場合ばかりではないよなと思っています.
その辺りがもっとうまく分業できて,お金を取ってくるのが得意な人と研究で手を動かす人がうまく協力し合えたらもっともっと面白い研究がいっぱい出てくるんじゃないかなというのは思うところです.
現実にはお金がないラボが多くて色々難しいとは思うんですが,その辺りなんとかして解決していけないかなと考えているところです!誰か良いアイデアなどありましたら是非お伝えください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?