16 マイホーム売却後に届いた書類まとめ

元マイホームの住宅ローン一括返済が完了して以降、自分のところに届いた書類を整理がてら書いておきます。増えたら都度追記します。

〜1週間ほど

  • 不動産屋さんから、『引渡完了確認証』と領収書

普通は当日付の郵送で来ると思います。ウチは近場だったのでポストに直接投函で。売却代金と、日割りの固定資産税や物件の管理費を先払いしていた分についての領収書です。

  • 銀行から『ローン契約終了のお知らせ』

口座番号・契約の開始日・終了日が記載された書類が来ます。これ確定申告でいるのかな?

〜1ヶ月ほど

  • 司法書士法人から『登記完了証』『履歴事項写しのコピー』『領収書』

登記関連ですね。これも一応来年までとっておくことにします。

  • 住宅ローンの信用保証の戻し

繰り上げ返済により、35年で作っていたローンの保証が必要なくなったので、残り期間分の保証金が戻しとなって返金されました。
これはすっかり忘れていだけれど、ローン会社と提携しているところであれば特に手続きすることなく勝手に処理されるようです。

  • 不動産屋さんからメールで取引評価依頼

担当者さんとのやり取りはいかがでしたか? なアンケートが来ます。
人は満点、仕組みちょっと不満。と簡単に回答して、Amazonのギフトを頂いた。

〜2ヶ月ほど

  • マイナンバーご提供のお願い 封書

今回の取引を法定調書に記載する際、マイナンバーを添えるとのことで。
カードは持っているので写しを台紙に貼り付けて、同封されていた簡易書留用の封筒で返送。
おそらくこれで確定申告もラクになるのかな? まだ詳細を調べていないけど。


以下届き次第。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?