マガジンのカバー画像

作品紹介

28
クロッシェレースを中心にご紹介します。 製作はすべてowarimao ですが、デザインしたのはほかの人かもしれません。 古い珍しい本を見て編んだ作品があります。
運営しているクリエイター

#Ravelry

「スパイラル」のあるPKドイリー、パワーアップしてさらに5点

 こんにちは! 前回は「スパイラル」がポイントの水色のドイリーを見ていただきました。  2…

owarimao
2か月前
5

「スパイラル」のあるPKドイリー

 こんにちは! レース編みをしている owarimao です。  少し前に、現代作家 Patricia Kristo…

owarimao
2か月前
10

Ravelry で人気のドイリー② Pineapple Song Original

 こんにちは! レース編みが大好きな owarimao です。  前回は人気デザイナー Patricia Kris…

owarimao
3か月前
22

Ravelry で人気のドイリー①

 こんにちは! レース編みをしている owarimao です。  編物関係の古い本をいろいろご紹介し…

owarimao
3か月前
25

「花ざかり」のドイリー(無料の編図つき)

 こんにちは!  きのうはボタンを使ったシンプルな装飾のアイデアを見ていただきました。 …

owarimao
3か月前
23

「方眼編み? なんで丸く編めるの?」(無料英文パターン)

 きのうに引き続き、無料でアクセスできる英文パターンのすばらしいデザインをごらんいただき…

owarimao
4か月前
12

無料で閲覧できる英文パターン「薔薇のHexagon Filet Doily」

 こんにちは、レース編みをしている owarimao です。  先日は上のような記事で「方眼編みだけど曲線を生かしている」という面白い形のドイリーをご紹介しました。昭和39年に発表されたもので、デザイナーは「松本すみゑ」さんです。写真をもう一度載せておきます。  薔薇の花は方眼編みでは最もポピュラーな図柄です。ポピュラーすぎて陳腐化している例もなくはないですが、中には本当にすばらしい作品があります。今日ご紹介するのもその一つだと思います。   作品の規模が大きいので、それだ

「方眼編なのに曲線」のドイリー

 『美しいレース編』(昭和39)という本から編んだ作品を、すでに5点(大作2点、ドイリー3…

owarimao
4か月前
10