見出し画像

ケープロ名古屋ライブ行ってきた、初めてのゼロよしもとライブ

ストレッチーズやパンプキンポテトフライ、ヤーレンズ、さすらいラビー、サツマカワRPGなど。


名だたる「よしもと以外」が名古屋に来ていたので行ってきた。

知らなかったコンビなども含め情報量が過多でネタはまじであんま覚えてない。


個人的に怪奇!パンポテに爆ハマりしていた時期だったのでこんな時に名古屋来てもらえて助かる。



1公演しか買ってなかったはずなのに、買い足し買い足しで3公演も行っていたのでなんとなくまとめる。



1公演目🕺🕺🕺

!!!!!ナルゲキライブ!!!!!

サツマカワRPG

本当にサツマカワRPGだな〜〜というネタをしていた

あざした〜〜〜とかじゃなくて、ネタ後にきっちりと頭を下げてはけて行くの、

天才系の芸人っぽくて震えた。 

その辺をぶらぶら散歩してたらサツマカワが歩いてて、つらくてもサンバTシャツを着ている事に気づいた。本当に着ているのね。背が高かった。だいぶ好きだった。声掛けたかったけどやめた。偉い。



ストレッチーズ

ネタは忘れたけど、R2D2で見た感じのちょっと頭の良いネタ。

良かった。

ずっと見ていられる。どれも好きな系統のネタ。


パンプキンポテトフライ

ずっと動画で追い続けた掴みを見ることが出来た、、、!

一気に『パンポテの空気感』になったのが良かった


いつもは山名のボケが『〇〇やないんだから〜〜』みたいなのを東京かどこかの地名で言うところを、

『大須やないんだから〜〜』と言っていたのだが、

お前そんなこと出来るのか〜!!!!と谷に褒められていた。可愛い。愛しき山名。


そして、寝坊して飛んだ次の現場が名古屋だったみたいで、そのエピソードもふんだんに話していただいた。

山名に自信をつけてあげようと盛り上げる皆様も、愛される山名も可愛かった。愛しき山名。



全体的にネタ忘れがちなのにサノライブの「彼女が上司に対して使う絵文字が常識ない」みたいなネタめちゃくちゃ覚えてるな。

モンローズもめちゃくちゃよかった。



さすらいラビーなかださんがネタ前と後のMCをされててとっても丁寧にやられていた。

先輩の小ボケを拾っててとても丁寧だった。


ここで私はサツマカワとストレッチーズに全振りしてしまいたいくらい好きになってしまったため



買い足すのを心に決めた。



意外と書いてしまったので


夜公演と翌日公演は次の投稿にうつります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?