見出し画像

2022 0226 大須③

3公演目。見慣れてきた人達が多い。

ここはガッツリネタだった。




個人的にですが、席がはじめての1階!


粘った甲斐がありました。


皆さま面白かったイメージではありますが、なんにせよ記憶も記録も無いので、諦めて2組の記録のみにさせて頂きます。


令和ロマン

『やっと名古屋で!1階席で!見られる!!!』


という嬉しさが止まらなかった。

ネタ、『ちびまる子とドラえもんなどが出てくるアニメのネタ』


確か沼津でも見た。


「いやん、のび太さんのえっち〜〜」のくだりが流暢ですきだったな。


くるまさんの憑依の仕方はまじですごい。大野くんと杉山くんのマネが良かったです。

9番街が凄すぎて掴みなどに関してはまじで思い出せてない。


9番街レトロ

ネタ、叶姉妹


まさかの叶姉妹。噂では聞いてた。

動画とかで、叶姉妹のさわり?は何となく見たことがあったのだけど、


フル尺で叶姉妹見たのなんて初めてでした。びっくりした。なにあれ。(褒めてる)



『果たしてこの世界観はなんだ、、、、????』




という感想。


売れたら叶姉妹に怒られろよ〜☺️☺️☺️と思った。


けどめちゃくちゃおもしろい。9番街レトロという世界観だった。


おふたりが楽しそう〜〜な時はこちらも楽しい。大正解。会場のウケは1番だったとおもう。



現場は以上です。





ここからは空き時間の話。

2公演目から3公演目まで、かなり時間があきました。3時間とかだった気がする。



『どこかで、、!お会い出来たり、、、!したいかも、、、!』





淡い期待を抱いて歩きました。




あ、会えなかったですよ。



でも。記録として。


なかむら木佐高比良チームはパルコで買い物をした後、喫茶店へ。


ここ2人は何をしたかまではわからないものの、 1日ずーーーっといっしょにいたんだって。



それに比べてよ




淡い期待を抱いて歩きながらカフェを探した私は、

休業
移転
潰れた


運のない三拍子に苛まれた。




四軒目に行ったカフェにてやっと座れた。


なかむら木佐高比良チームのいった喫茶店には、後日伺いたいと思います。




1日総じて、 ほんとうにたのしかった。

令和ロマンたち、好きなネタと、好きなつかみをやってくれたので大満足🙆‍♀️


絶対名古屋来ねえよ〜としょげていたけど、いいこともあるもんですよね。


ちなみに、沼津の記事

を書いて何日か後に、バスズのバスツアーが発表されました。

「絶対ないよね〜」なんて言ってたのですが

現実化。すげえ〜。




行けないんですけどね。



第2回が開催されるように、行かれる方たちは

全力で

金を落としてくること!!!!!!!!!






大須シリーズ、終わり〜🚌💨🚌💨🚌💨🚌💨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?