見出し画像

お笑いライブについて。〜チケット編〜

こんにちは。皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は相変わらずお笑いライブに通う日々で御座います。
今回は、お笑いライブに行く際に必須になってくる"チケット"について語っていこうかと思います。

チケットには幾つか種類がありまして…。

①チケットサイトで買う
②コンビニで買う
③芸人さんに手売りを頼んで買う
④芸人さんに置きチケ(取り置き)をしてもらい買う

等が御座います。
今回はこの4つについてお話していきたいと思います。


①チケットサイトで買う

FANYチケット

これは吉本興業が運営しているチケットサイト。
劇場のチケットやオンライン配信のチケットもある。
支払い方法はクレカ決済かファミリーマートでのコンビニ決済のみ。
発券方法は、劇場の専用機械、ファミリーマート、郵送等がある。
プレミアム会員になると最速先行でチケットが買える。
だが、コンビニ決済/コンビニ発券にすると、手数料を取られる。
指定席の場合、最前列に行きたい人。
整理券番号の場合、1ケタ台で入場したい人。
にオススメです。

イープラス

有名な芸人さんの単独ライブだったり、吉本興業以外の事務所のチケットを扱っている事が多い。
私はあまりイープラスを使った事はない。

②コンビニで買う

ファミリーマート

吉本興業のFANYチケットはファミリーマートのマルチコピー機でも買える。
座席はランダムで選ばれ、これもまた手数料がかかる。

③芸人さんに手売りを頼んで買う

手売りとは?

芸人さんのSNSのDMにて公演日時、公演名、枚数、名前を送り、公演当日に会場にて芸人さんから直接チケットを購入する方法。
手数料無料、チケットにサインやメッセージを書いてもらえる、芸人さんと直接話せる。
得しかない。
但し注意点としては、有名な芸人さんには頼めないし、土日祝に開催される寄席公演では手売りが出来ない。
また、吉本興業以外のナベプロ、太田プロ、人力舎などでは、手売りではなく置きチケ(取り置き)となる。
それに吉本興業でも、東京の方ではまだ手売りを解禁していない劇場が多い。
大阪のよしもと漫才劇場では、柵やテーブルを挟んで手売りを行っていたりもする。
私がいつも通っている福岡よしもとでは、前までは柵有りで公演の15分前位に手売りの時間というのを設けて行っていた。
現在では、柵無しで劇場ロビーを自由に動き回って手売りを行っているが、コロナ禍はそんなの以ての外だった。
そもそもライブがなかったから、今では本当に有難い気持ちでいっぱいだ。

④芸人さんに置きチケ(取り置き)を頼み買う

置きチケ(取り置き)とは?

その名の通り、チケットを取り置きしてもらって、公演当日に会場でチケットを購入する。
但し、芸人さんから直接ではなく、スタッフさんがいる受付で代金を支払い、チケットを受け取る方法。
吉本興業以外の事務所では、この方法でチケットを購入する事が多い。
また、吉本興業の寄席公演でも、公演自体完売していない場合に限り、置きチケ(取り置き)出来る。
手数料無料で芸人さんと話すのはまだ勇気が無いっていう人には、この方法が良いと思う。
逆に手売りしかないっていう公演もあったりする😹(養成所生のライブは特に手売りしかない場合が多い)

まとめ

手数料かけても前方の席で見たい人→チケットサイトで購入。
手数料かけたくない、芸人さんとお話したい、席は後方でも良い人→手売り
手数料かけたくない、席は後方でも良い、けど芸人さんとお話するのにはまだ勇気がない人→置きチケ

となる。

それでは、良い推し活ライフを~👋🏻‪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?