Yushiro Sawada

昭和32年生まれアラカンです。関心領域はアート、音楽、映画、プロフェショナル分野は証券…

Yushiro Sawada

昭和32年生まれアラカンです。関心領域はアート、音楽、映画、プロフェショナル分野は証券金融。

最近の記事

4/28 今週のテクニカル分析

4/22前場 地政学リスク低下で株式上昇と想定 4/22 地政学リスクの低下から買い戻し中心の様ですが、打診買いが継続して上昇しました。とは言え今週はイベント目白押しですからgyrateする展開を想定。今日に限れば日経平均よりグロース250が買われています。投げは一巡した様です。 4/23前場 今週はNY市場の決算より日銀会合が焦点でしょう。予断できない。リークのリスクもあり月末の週末の連休前でポジション傾けれないでしょうね。 4/23 寄付きが高値で利食いからわずかに上

    • 4/21 今週のテクニカル分析

      4/15 地政学リスクで寄付き下落して始まりましたが執拗な買いが入りました。円も単独で売られてドル円153.80を超えているのでサポートになっているのでしょう。介入がないと見れば155円のチャレンジもありそうです。 どうも歪な相場展開です。 G250は新安値更新して引けました。もう投げが激しく買いの手が引きましたね。厳しい展開です。 4/16 歪な買い支える動きから一転テクニカルポイントを抜けて大幅に下落してしまいました。円安から介入警戒感が消えず、NY市場の下落が重なりま

      • 4/14 今週のテクニカル分析

        4/9 このところ高値圏で揉み合っているのですが、上値が重いので下落リスクには注意。 NVIDIAもナスダックの上昇にも関わらず下落しています。 4/10 今日もほぼ持ち合いで最後は3CPI控えて下落しました。週末SQ通過後の動き確認したいですね。 グロース250は小幅に続伸し700に乗せました。 4/11 3PPI発表後予想を下回り先物が急騰したあとNY市場は急落からM7が急騰してナスダックは新高値引けです 4/12 寄付きは高値でSQから売り買い交錯してプラスで引けま

        • 4/7 今週のテクニカル分析

          4/1 寄付き高値でその後は利食いや投げを巻き込み大幅に下落してほぼ安値引け粘りとしては800円近い下落幅です。 想定以上に引け味が悪く日本の独歩安ですが、明日の動きしだいでしょう。 4/2 昨日同様に寄付き後に上昇してその後利食いで下落しほぼ変わらずで引けました。TOPIXは続落です。 グロース250は大幅続落で今年の上昇は帳消しです。上値の重さから直近IPO銘柄に集中しているようです。流石に買いゾーンだと思います。 4/3 4月は春の嵐想定。日銀ネタや米国金利や商品市

        4/28 今週のテクニカル分析

          3/31 今週のテクニカル

          3/26 変化の兆しを見極めるにはこの四半期末で5ヶ月連続高のSP500の月足連騰が途切れるかどうかです。来月は重要な月になりそうです。 3/27 配当落ち最終日で買い先行でしたが、後場後半失速しました。明日の配当落ち埋めるかどうか注目。 ドル円はほぼ変わらずです。 3/29に日経先物をショートして様子見をしたい。 3/28 配当落ちで日経平均は260円ほど落としていますが、埋めれずに600円ほど下落しました。ムードは弱気という事です。明日の期末最終日反発想定ですが、5ヶ

          3/31 今週のテクニカル

          3/25 今週のテクニカル分析

          3/18 月曜日のリバウンドは想定内でしたが、円安進行、ファンドの決算前のドレッシング、日銀FOMCリリースと休み控えてショートカバー、 などほぼ需給要因にでしょう。想定以上によく伸びたので反落に 3/21 NY市場続伸しナスダックとダウ30も新値更新し、東京市場も休みを挟んで大幅に続伸です。 今日は銀行証券が大幅に続伸です。 期末に向け警戒感を孕みながら、上昇を続けそうです。TOPIXの史上最高値2884がターゲットでしょう。あと3%ほどです。 ドル円も150円台をキープ

          3/25 今週のテクニカル分析

          3/17 テクニカル分析

          3/11 ナスダックの下落というよりMSQ通過で需給の変化が大きく、マーケット全体が急落しました 高値圏での乱高下は続くでしょう。  BTCは続伸。ドル円はもみ合いですね。 3/12 寄付きが安値で切り返しました。やはり流石に急落でリバウンド狙いでしょう。 BTCは続伸していますね。今夜はNY市場は2CPIリリースがありますが、引き続き乱高下想定です。 3/13 昨日のリバウンドとNY市場の上昇を受けて高く寄付きましたが、利食い優勢で下落してしまいました。日本独自の材料と

          3/17 テクニカル分析

          3/10 今週のテクニカル分析

          daylight saving start NY市場は22:30 open 3/4 日経平均は引値でも40109円で引けました。 ジリ高さ続きそうですが、週末MSQを控えて押し目のない相場の急落には注意したい ドル円も円が売られていますね。 かなり政策修正は前提の動きなように思います。 BTCも上昇トレンドに乗っているようです。 3/5 日経平均=Japan SOXですね。 東京エレクトロ、アドバン、レーザー、ディスコ、さくらインターあたりをバブルインディケーターにして今

          3/10 今週のテクニカル分析

          3/3 今週のテクニカル分析

          2/26 日経平均は流石に買い疲れで利食いが入り寄付き高嶺から上げ幅縮小しました。 一方先週下落したグロース250は大幅反発です。 ドル円もみ合いで日経平均も上値が重いと小型株シフトするケースは多いですね。 2/27 今日も利食いで下落しても直ぐにTOPIX型の買いが入り下げ渋り最後は日経平均もプラスで終わりました。今までにない非常に強い相場です。 一方グロース250にも資金が流れ今日も大幅上昇です。当面800がターゲットでしょう。 BTCは$56,000を超えてリスクオ

          3/3 今週のテクニカル分析

          2/25 今週のテクニカル分析

          9/19 NY市場はpresidents' dayで休場ですが、安く寄り付き後の利食いこなして後場はTOPIXが買われてプラスになりました。やはり21日のNVIDIA決算リスクを避けて国内金融証券中心なら買われたようです。 グロース250も連騰です。勢いで800もありそうですね。 金融証券の上昇は日経平均のお待ちかね史上最高値の露払いでしょう。 2/20 前場ショート筋が担がれて38,700超えた後急落して逆にロング筋が投げて38300円台と激しく振れたあと引けにかけて先物

          2/25 今週のテクニカル分析

          2/18 今週のテクニカル分析

          2/13 三連休明けは日経平均爆上げで始まりました。問答無用の上昇は中々ないですね。ショート勢は完全に刈り込まれましたね。 需給のみなので38,000円から40,000円は月内にもありそうな勢いです。一方で今夜NY市場の12CPIのリリースもあり油断大敵です。 BTC$50,000乗などリスクオンは間違いなさそうです。 危機の崖登りですね。 2/14 NY市場は12CPI受けて急落。 タイミングが過熱感を冷ますことになりました。 寄付きコメント 円安のバッファーでNY市場ほど

          2/18 今週のテクニカル分析

          2/11 今週のテクニカル分析

          1週間の雑感を含めて日記風に書き綴っています。 2/7 東京市場は上値が重かったのですが、NY市場もナスダックのM7中心に売られて安い。 割安な小型株にシフトしているように見えます。 高値警戒でしょう。 円も買われているので日経平均は安い。 東京市場はSQと三連休もあり需給次第だとおあ。金曜日に安値で売り込んできそうなムードがあります。 2/8 しかしARMがアフター含めると30%以上の上昇でナスダックも上昇しました。 SBGがARM急騰を受けて10%上昇きっかけで寄与度の高

          2/11 今週のテクニカル分析

          2/4 今週のテクニカル分析

          1週間の雑感を含めて日記風に書き綴っています。 1/29 今日はTOPIX中心に想定以上に堅調でした。 今週イベントも多く持ち合い想定は変わりません。 ドル円も148円台があっても大きく買ってはこないですね。 1/30 終日しっかりしていましたが上に抜ける力もなく引けに利食いが出てTOPIXはマイナスでした。円安のドライバーないと上昇は難しいのだろうと思います。 NY市場のイベント目白押しなのでやむなしですね。 BTCは再上昇開始です。 グロース250もプラス引けでした。 1

          2/4 今週のテクニカル分析

          1/28 今週のテクニカル分析

          1/22 やはり強気の買いは衰えず寄付きから買われた利食いで下げても直ぐに買いが入る状況は変わりません。 今日もNY市場の地合いを引き続ぎ窓開けで高くよりほぼ持ち合いで最後に高値引けでした。この地合いだと明日も高そうですが、日銀も気になります。今回メディアが静かなのが嵐の前ではと勘繰るのはトレーダーの性かも知れませんね。 ともあれ注目のグロース250もようやく大きくリバウンドしました。 1/23 日銀会合を控えていますが堅調な前場でした。 政策は現状維持が伝わると一時は37,

          1/28 今週のテクニカル分析

          1/21 今週のテクニカル分析

          1/15前場 TOPIX主導で上昇強い展開。 円売りと株式買いがリンクしている 想定のノンストップなのか、あるいは各駅停車なのか今日の引けは重要です。 後はドル円レートの居所。 円安がブーストするかどうかです。 1/15後場 寄付き若干利食い売りで下落しましたが、直ぐに切り返してほぼ高値引け。TOPIX主導で根強い上昇。巷間言われるPBR 資本効率など官製の強気相場に見えますが、デリバティブ絡みのイケイケ投機相場が本日だと思われます。 日経平均40,000円目指してGO!とい

          1/21 今週のテクニカル分析

          1/14 今週のテクニカル分析 日経平均4万円なるか?

          1/9 日経平均+600円高値から円高での利食いで下落、+250円 引けは+385円。 ドル安と円安が重ならないと34,000円越えは難しそうです。 ナスダック次第ですが、金利低下とドル安が必要条件です。 1/10 日銀が ETFを売り始めたというのは大きなニュースです。しかし一気に34,000円達成超えて急騰しました。1/11も続騰unstoppableです。 1/12 寄付きは昨日から500円以上窓開しました。完全に需給好転SQは26025円とほぼ1000円上昇。ドル円は

          1/14 今週のテクニカル分析 日経平均4万円なるか?