見出し画像

今月のoverflow【2021年12月号】

overflowはこの度、シリーズAラウンドで3億円の資金調達を実施いたしました。12月にプレスリリースを公開し、さまざまなメディアに取り上げていただきました。ありがとうございます!
overflowにとって大切な月となった12月を振り返っていきたいと思います。

メディア・プレスリリース

資金調達実施についてのプレスリリースを公開 🎉

overflowは、FFGベンチャービジネスパートナーズ、DNX Ventures、アカツキ「Heart Driven Fund」、三菱UFJキャピタル、などからシリーズAラウンドとして3億円の資金調達を実施いたしました。

2019年よりサービスを開始し好評いただいているOffersの次なるサービスとして、新たな人材管理SaaSを2022年の開始を目指し開発を進めます。Offersと新サービスによって、採用から評価までワンストップで管理ができ、複業転職を軸にした採用市場の活性化をリードしてまいります。

シリーズA資金調達の目的と背景については、CEO鈴木のnoteでも詳しく語っています。

BRIDGEさんに掲載  🎉

新システムによって、企業現場の具体的な人材ニーズと、正確な個人スキルの可視化ができれば、このアレンジが完全自動化できる可能性があると鈴木氏は考えている。通常半年以上はかかるとされる人材の採用プロセスも短縮されるだろう。新システムは来春あたりにお目見えするようだ。

TechCrunchさんに掲載 🎉

Offersと新サービスによって、採用から評価までワンストップで管理を行えるようにすることで、同社提唱の新採用手法「複業転職」を軸にした採用市場の活性化をリードするとしている。


NewsPicksさんに掲載 🎉

※ 会員登録が必要です

==以上、資金調達関連==

「こころから」を運営する株式会社Hotspring様と業務提携 🎉

「こころから」は、宿の魅力が伝わるたくさんの写真や宿泊者の口コミを参考にしながら、あなたにぴったりの旅行を予約できるサイトです。ワーケーションのニーズも増える中、場所にとらわれない働き方を促進をすること目指して業務提携に至りました。

GMOペパボ株式会社様が提供する「ロリポップ!レンタルサーバー byGMOペパボ」と業務提携 🎉

「ロリポップ!レンタルサーバー byGMOペパボ」は国内最大級のレンタルサーバーです。個人ブログや副業用のブログ、サイトなどの立ち上げをサポートすることにより、Offersをご利用の皆様の新たな副業・複業への挑戦を後押しいたします。


なお、今回の業務提携を通して、Offers会員限定の特典キャンペーンも実施しております。
詳細はこちら▶︎【福利厚生・特典ページ

Offers

Offers Magazineにてアドベントカレンダーを公開 🎉
12月1日から25日まで、毎日「リアルな副業体験談」や「デザインエンジニアになるまでのキャリア」など様々なテーマで記事を発表してきました。

本企画を担当したマーケティングの峪からアドベントカレンダーを振り返っての感想をもらいました!

峪:Offersは時間や場所にとらわれないキャリア形成を支援しています。 今回は、Offersのユーザーはどのようなキャリアを歩んでいるのか、という疑問から企画しました。 「開発人材のキャリア」という切り口でテーマを募集しましたが、経歴書からではわからない思いや経験に触れ、改めて本当に色々な働き方があるなと考える機会になりました。 ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。 読者の皆様にとっても、キャリアについて考える機会になっていましたら嬉しいです。

株式会社カンリー様のOffers活用事例を公開 🎉

内容を一部抜粋してご紹介します!

導入前にOffersのデモ画面を見せていただき、UIが非常に使いやすそうだと感じました。そして複業をフックにして、大手企業やベンチャーなどで活躍する優秀なエンジニアも多いという話を聞き、これなら今まで出会えなかった優秀なエンジニアにリーチできると思い導入を決めました。導入コストが安価だったのも決め手の一つです。

株式会社カンリー コーポレート部マネージャー 友利 尚登様のコメント

開発現場

開発チームでは、自分たちのチームが今どのレベルにあるのかをグローバルな基準で評価することができるFourKeysを指標として取り入れています。

【4つの指標】
デプロイの頻度 - 組織による正常な本番環境へのリリースの頻度
変更のリードタイム - commit から本番環境稼働までの所要時間
変更障害率 - デプロイが原因で本番環境で障害が発生する割合(%)
サービス復元時間 - 組織が本番環境での障害から回復するのにかかる時間

エリート2つ、高2つという結果でした!グローバルな基準で自らを評価するためにこの指標を取り入れている開発チーム。来月は、そんな開発チームのグローバルな一面に注目した記事を公開予定です!

カルチャー・メンバー

15人がジョイン 🎉
毎月どんどん仲間が増えているoverflow。入社当日は同じチームのメンバーによる他己紹介が行われ、盛大にウェルカムされます!

Personal Portalの運用がスタート  🎉
Notion内に個人単位でタスク管理、メモ、議事録などを積み上げていける場所ができました。一人ひとりの些細な情報も気軽にドキュメント化し、ストックできる取り組みです。overflowのドキュメント文化がますます加速していきます。

 Culture Deckが新しく 🎉
「分かりやすい!」と社内のみならずSNS等でも反応をいただいた最新版です。ぜひ一度ご覧ください!

今月のほっこり

メンバー全員で行くシャッフルランチが楽しい 🎉

全員overflowのメンバーです!この日は中華🍜

毎週金曜日はオフィス出社(任意)となっており、正社員、業務委託、インターン、雇用形態問わずにメンバーが自由に出社できます。overflowは昨年オフィスを手放しているため、出社日は四谷の貸しオフィス(めちゃくちゃおしゃれ!)を利用しています。

出社日のお楽しみのひとつはシャッフルランチ!四谷駅周辺の美味しいお店を回ってみんなでランチしています。これまではいくつかのグループに分かれてそれぞれ交流を楽しんでいましたが、最近では全員でお店に行くことも多いです。みんなで食べるご飯っていいですね!

しかも、シャッフルランチは福利厚生のため個人の負担はありません。
楽しくて嬉しい制度ですね!

・・・

さてさて、今月のoverflowは以上となります。

今年1年ありがとうございました!みなさまよいお年を〜!

<採用情報>

毎月多くの方にジョインいただいておりますが、まだまだ全方位で採用強化中です!副業からのジョインも大歓迎の環境ですので、まずはお気軽にご連絡ください!

▼ 詳細な採用情報はこちら ▼

▼ 募集ポジション一覧 ▼

▼ overflowメンバーのMeety▼


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!