自己紹介、そして定時制の会

 自己紹介を兼ねて、われら定時制の会発足の経緯を紹介します。 
 寺内孝は太平洋戦争(1941-1945)の勃発前に生まれました。先祖は醍醐寺三宝院の寺侍でした。祖父は明治から大正期にかけて国鉄の車掌をしていました。そういう関係で、九州に行った時には当地で大量に炭を仕入れ、京都で販売して一定の財をなしました。大正時代の初期に、京都で5階建てのビルを建設する計画がありましたが、1,2の理由で、話が進みませんでした。この計画に代替するものかどうか知りませんが、祖父は、賀茂川をはさんで、植物園の対岸に家を3軒建てました。後にこれらの家は、理由は知りませんが、売却されました。それを知った、建築にかかわった大工の棟梁が大変驚き、残念がったという話を母から聞いています。祖母は段通(模様のある厚手の敷物 )織りに長けた人でしたが、1918年-1920年(大正7年-9年)に猛威を振るった スペイン風邪に感染して死亡しました。祖父は娘(7歳)(長男夭折)一人をほっておけないとの理由で、助役直前であった車掌職をあきらめ、京都駅近くで小さな宿屋を始めました。母は二条女学校に入学しましたが、何かの理由で大谷裁縫女学校に転校し卒業しました。母はわがままな性格の人で、生きる力に欠けた人でした。わたしの父は、京都の友禅の型彫師で、友禅彫刻業を営んでいましたが、肋膜炎を患い、それがこじれて離縁に至りました。母のわがままな性格と無関係ではなかったと思っています。わたしは2歳でしたので父のことは知りません。我が家に、確かな跡取りがいなかったことと戦争が始まったことで、一家は坂道を転げ落ちるように転落していきました。祖父は昭和20年に過労と栄養不良(だったと思います)で死亡しました。祖父健在の間は、鉄道員の恩給がありましたが・・・。生きる力に乏しく、我が儘な母は男児2人をかかえて、戦後の荒れ野で路頭に迷いました。わたしは中卒で就職しましたが遊び慣れして育ったものですから、仕事は長続きしませんでした。そうして2年間が過ぎたとき、これではいけないと猛省し、北野高校の定時制課程に入学しました。教室の机に座った時に、感激・感動で胸が震えたのを今も忘れていません。ここで出あった級友たちはみな素晴らしい人たちばかりでした。境遇が似ていましたので気心が通じ合ったのです。先生方は学者ぞろいでした。強い刺激を受けましたので、よし大学へ行こう、と決心したのです。決心したとはいえ、勉強なんてしたことがなかったものすから、それはそれは大変でした。中学校の勉強から始めなければなりませんでした。獅子奮迅奮闘、死に物狂いで勉強しました。貧しい生活の中でしたのでよくまあ結核(当時「国民病」といわれた)に感染しなかったものと何度思ったことか。お陰様でいまは定年退職、年金生活者です。
 私たちの学校は1937年 4月大阪府立北野夜間中学(定時制の前身)として発足し、2009年 3月閉課程となりました。この間、有為な人材が多数輩出しました。これは事実です。わたしの在学当時、ある先生が「昔は教師も生徒も紙一重だった。最近の生徒ときたら・・・」と嘆息されたのを記憶しています。
 定時制の同窓会・北辰会は1941年に発足しましたが、2024年12月31日をもって解散します。一卒業生としてまさに断腸の思いです。
 2023年4月、京都で、65年来の3人の友人と会いました。私たちのグループは6人でしたが、うち一人は50代半ばで心臓弁膜症で他界し、もう一人はコロナの最中、すい臓癌で亡くなりました。京都での集まりの席で、「われら定時制」の会の提案をしましたら、みな二つ返事で賛成してくれました。会の趣旨は、私たちの学校が存在していたことを発信することと、全国の定時制卒業生の仲間とネット上で手をつなぎあい、苦しい中を生き抜いてきたという感情を共有することと、いま定時制高校で学んでいる生徒たちに、私たちの存在を知ってもらい、エールを送ることです。「毎日はしんどくとも、くじけずに、真面目に辛抱強く働き学び、こけても、こけても、こけても、立ち上がれ!これが定時制魂だよ」と。私たちには資力はありませんから経済的な支援は出来ないのが残念ですが、せめて精神的な支えになれば、という心境です。
 私たちの学校はなくなりましたが、大阪にはなおも16校の府立高校定時制課程が存在し、堺市立・岸和田市立を合わせれば18校になります。私たちは戦争犠牲者の一面がありますが、今の生徒たちは経済格差社会の犠牲者とも言えるでしょう。子どもの7人に1人は貧困家庭といわれています。これらの子どもたちが、働きながら学ばなくともよい社会の実現を願わずにはいられません。
 「われら定時制」の会、会員  定時制の課程 21期生 寺内孝、西田正夫、松井義隆、渡邊成彬(50音順)。
 大坂の定時制高等学校を知る資料
< https://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/hp/tei.html  >
< https://www.osaka-c.ed.jp/sano-t-p/teitsu/28/ichiran.htm >
公益財団法人 全国高等学校定時制通信制教育振興会
< https://kokotto.com/list/ >


Many thanks for your support! I will keep writing my interest. Good luck! わたし英語の勉強もつづけています。It will take a long time to learn English.