見出し画像

インスタ集客 個人の運用方法 Instagramで収入を得る方法Part 2

こんにちは!虹ママです^ ^
今回は、Instagramで収入を得る方法の第ニ弾です。
(第一弾をまだご覧になっていない方は、ぜひ先にこちらから読んでみてくださいね⇩)
https://note.com/output_niji/n/nf27dd766953d

前回は、
・収益化には土台の話が必要
・マネタイズまでの流れ
・濃いファンをつくる
・ネットビジネス 3つの発信スタイル
についてお伝えしました。

今回は、その続きとなる発信スタイル別のメリットとデメリット、それぞれの発信方法、発信において最も重要な考え方をお伝えしていきますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。


⬛︎この記事に書いてあること
①シェルパ型、ストラグラー型のメリットとデメリット
② それぞれの発信方法
③発信において最も重要な考え方


⬛︎この記事を読むと…
①あなたに合った発信スタイルがわかります
②具体的な発信方法がわかります
③何を意識して発信をすればいいのか理解できます


⬛︎この記事を書いた人
現在SNS運用を学びながらブログでアウトプットしている二児ママ。
有料級講義をまるっと、初心者さんにも分かりやすいかたちでお伝えしています。



❶ シェルパ型、ストラグラー型のメリットとデメリット

前回、ネットビジネスには3つの発信スタイルがあり、シェルパ型・ストラグラー型がオススメですよ!とお伝えしました。ですがそれぞれに、メリット・デメリットも存在します。

⚫︎シェルパ型は、問題を解決した経験が必要です。
つまり、経験してないことは発信してはいけません。なぜなら、「包丁はこうやって使ったら良いですよ。マグロはこうやって捌いたらいいですよ。」と教えている人が「私はやったことないんですけどね。」なんて言っていたら、誰も話を聞かないですよね。
なので、自分の経験をもとにHow Toを発信する必要があるんです。

メリットとしては、悩みの共感が出来るから、濃いファンが生まれやすいという事があります。
「会社員の時は朝早くから夜遅くまで働いて、休憩時間も資料の作成、帰ったらベッドに直行して寝るだけで、すぐにまた朝が来て会社へ行く…の繰り返しでした…」と言うと、
「私もそうです!」と共感してくれて、濃いファンができやすくなります。

⚫︎ストラグラー型は、できないことができるようになる過程を発信するのですが、その時に現状把握と改善能力の分析力が必要になります。
例えば、「料理をこうやったら失敗しました。」だけ発信したら、見てる人は「…それで?」ってなりますよね。
あくまで問題解決をすることが前提なので、何でそうなったのか?を割り出さないといけないんです。
そのために、現状がここで、結果がここで、なぜそうなったのか?を分析することが必要なんです。

メリットとしては、「何もスキルがないです…」という方でも、これからスキルを身につける過程をコンテンツにすることが出来ることです。


❷それぞれの発信方法

実は時代によって求められる情報の質も変わってきており、今の時代の発信においては、『フォロワーの悩みを解決する情報を発信すること』に価値が生まれています。

では、それを踏まえてそれぞれの型の発信方法をお伝えしていきます。

⚫︎シェルパ型
⑴「フォロワーが伸びない」というフォロワーさんからのお悩みに対して…
⑵「私も同じでしたよ(共感)。でもこうやってみたらフォロワー増えていきましたよ!(悩みを解決する情報)」を個人的にではなく投稿やストーリーで発信
⑶すると、同じ悩みを抱えた人たちがそれを見てくれる
⑷そしてまた質問に回答したり、悩みを解決する情報を発信するうちに「解決できた」という人が増えていく
※フォロワーさんから「解決できました!」などのメッセージを頂けたら、それをシェアするとなお良いです!
⑸さらに人が集まってくる

この様な流れで発信を進めていきます。
発信する時は『悩みを解決する情報』であること!
ここを忘れないでくださいね。

⚫︎ストラグラー型
⑴「フォロワー伸びない」というフォロワーさんからのお悩みに対して…
⑵「私もそうなんです(共感)。 一緒に伸ばしましょうよ!」
⑶実際に試してみた結果を投稿やストーリーでシェアする。
「こういう風にやったらうまくいきましたよ。でもこういう風にやったらあまり伸びなかったです。これって多分こういう事だと思うんですよね(悩みを解決する情報)。」
⑷同じ所で悩んでいる人が見る。
または、「これからどうなんるだろう?本当に成功するのかな?」と興味を持った人や、応援してくれる人がフォローしてくれる。

ストラグラー型は、あくまでも教えるのではなく〝シェア(共有)〟です。その中で、成功も失敗も分析してお伝えすることが「悩みを解決する情報」になります。

※ただし、発信スタイルは絶対シェルパ型かストラグラー型のどっちか!じゃなくてもいいんです。
例えば、発信媒体(YouTube、X、TikTok、メルマガなど)によってスタイルを分けたり、Instagram内でもフィードとストーリーでスタイルを分けることも出来ます。
使い分けのイメージとしては、シェルパ型で無料で情報を発信して集客し、ストラグラー型で有益情報を有料で発信する、という感じです。


③発信において最も重要な考え方

発信をするにあたってまず知っておいてほしいのが、『情報の本質は問題の解決』ということです。
誰の、どんな悩みを、どのように解決しているのか、これを大前提として踏まえておいてください。

そして、ここからがめちゃくちゃ大事なお話!

先ほど、時代によって求められる情報が違ってくるとお伝えしましたが、今は「魚の釣り方を教えることで、実際に釣れる体験をしてもらうこと」に価値があります。

少し前までは、「魚をあげるんじゃなくて、魚の釣り方を教えてあげてね」ってことに価値がありましたよね。

ですが今は、魚の釣り方を教えるだけじゃなくて〝実際に魚が釣れないといけない〟んです。
そして、その〝体験〟をしてもらわないといけないんです。

情報の本質は問題の解決だけど、問題解決の情報ではないんです。その『How To(どうやって?)』に価値があるんです。

なぜこうなったのでしょうか?
実はいま、情報の質が変化しているんです。

ひと昔前までは、テレビ、新聞、ラジオなどで限られた人だけが発信できていました。
つまり、発信するだけで目立っていたんです。
この頃はまだ情報自体に価値がありました。

ですが現代では、〝全国民総発信時代〟と言われるくらい、誰でも発信する側になれます。
つまり、発信すること自体の価値が低下してしまったのです。言い換えると、「発信するだけではもう足りなくなってしまった」という事です。
そこで、情報ではなく〝問題の解決〟に価値が出てきたのです。

それでもまだ「これが大事なんですよ。」で終わってる人がすごく多い…。
「じゃあどうやるの?それを教えてよ!」ってみんな思ってるんです。
だから〝方法〟に価値があるんです。

早寝早起き腹八分に適度な運動、これが健康に良いのは皆知っています。でもそれが出来ないから困っているんです。
そこで「ご飯は野菜から食べた方がいいですよ」とか、「朝起きて30秒だけジャンプしたら痩せました」など手軽に取り入れられそうな情報が流れてきたら、「それくらいならちょっとやってみようかな」「それだけ効果あるならやってみようかな」と行動に訴求することができるんです。

大事なのは、論理ではなく『行動に注目してね』ということです。
ユーザーが行動を起こすように訴えかけ、実際に問題を解決することが、今の時代の発信において最も重要な考え方になります。


⬛︎まとめ
Instagram収益を得る方法の第二弾として、以下の5つをお伝えしました。

①シェルパ型は経験が必要、ストラグラー型は分析力が必要
②シェルパ型とストラグラー型を使い分けるのもアリ
③ 情報の本質は問題の解決
④昔は情報そのものに価値があったが、今は「解決する方法」に価値がある
⑤ ユーザーに動いてもらい、解決することが重要

時代とともに、ユーザーが求めるものも変化していきます。しっかりと今の流れを捉えて、ぜひ今後の発信に活かしてみてくださいね^ ^


私のインプット元UR-UのYouTubeはこちら⇩
https://youtube.com/@ur-u4843?si=iVbBe2DJn1lZzIS2

まずは無料でインプットしてみる?⇩
https://www.ur-uni.com/?original_id=100012916

UR-Uを作った竹花貴騎ってどんな人?⇩
https://youtube.com/@takaki_takehana?si=rjxr32aLs6ItS7Om

竹花貴騎さんが運営する会社はこちら⇩
https://youtube.com/@mds_fund?si=6TV4usJAwluNU4PF

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?