最近アイスボーン始めた友人に送るメモ書き(主にヘビィボウガン向け)

表題の通り。
メモ書きついでに公開。単純にNotionやgoogleドライブの共有がメンドクサイっていうのもあった。


この記事を書こうと思った経緯

最近ワールドはじめて、ヘビィボウガン選んだ。救済武具で一気にワールド駆け抜けたはいいけど、マスターに来てまず何すべき?っていう人向けの、方針の参考になるといいなっていう記事。特にモンハン初心者向け。

あと、そもそもモンハン始めたばかりだと、知識がある程度必要なボウガンだと何から手を付けていいのかはわからないと思います。
今回は難しい知識面は抜きで書いてます。でもボウガン続けるなら自分のペースでいいので知識面は調べた方が良いでしょう。
知識なしで使うと、ボウガンはパワーを引き出せないからです。
詳しい知識面の記事はほかの方がたくさん書かれているので割愛しています。

ベテラン勢からするとツッコミどころ満載かもしれないけど、とにかく作りやすくて何とか戦える本当に最低限のところまで行くのが目標。
実は自分も、ワールドの末期から参入したので、防具や武器、装飾品があまりなく、似たような境遇でした。

自分のクリア時装備を見ながら記事を作成しています。私も装飾品が無かったので、本来なら必須のスキル(主に心眼)が無かったりしますが、立ち回りでカバーしてました。
また、多分自分はいろんな方のサイトを参考にさせていただきながら武器防具を作っていたと思うので(すでにどこのサイトか覚えてませんが)この場を借りて、先人たちの知恵に謝意。

マスター★2前後(ナルガクルガ倒してるか倒してないかあたり)の頃合いの人想定。
なぜかというと、防衛隊式機関重弩Ⅴから乗り換えるのにちょうどいい頃合いなので…

まず何すべき?

武器

武器はベニカガチノシシ(ベニカガチ亜種のヘビィ)か、夜砲(ナルガクルガのヘビィ)がおすすめ。どちらがいいかは好み。お金もないと思うのでここら辺は事前に調べた方が良いかもしれない。

※参考までに、私はベニカガチノシシを使っていました。クリア後にも成長する幅が残されていたのと、単純にベニカガチ亜種のほうが狩りやすかったから…(笑)
因みに、ムフェト武器が出てきても、反動が小さくて扱い易く見切りエフェクトが気持ちイイ―!という理由から、ドラゴンヘビィを担ぐまで、貫通弾はずっとベニカガチノシシで遊んでました…

装飾品集め

  • 「その艶姿、凍傷注意!」というイベントクエストがおすすめ。ベースキャンプ15番からスタートするのがベストですが、7番キャンプや別の場所でもクエスト自体は完了させることができます。数は多くないですし作業感もなくはないですが、4スロット装飾品が短時間でもらえます。採取装備があると尚良いです。

  • また、ハンターランク(HR)が足りているなら上位のイベントクエストの「我が名はヴォルガノス」を回すのもおすすめ。ワールドの時のレアな装飾品が手に入るクエストです。上位とは言え歴戦個体で強いので、舐めすぎると意外と攻撃痛いです。

  • 調査クエスト

正直、駆け抜けた方は装飾品の財産がないはずなので、どんな装飾品でもどんどん集めていくといいと思います。
ハンターランクが足りないときは、マスターランクのクエストでもハンターランクは上がるので色々クエストを回していきましょう。

集めるべき装飾品の装飾品のスキル(必要最低限)は、

  • 生存面…ガード性能(回避型にするなら回避距離や回避性能)、体力増強

  • 攻撃面…見切り

ガンナーはとにかく剣士よりデスしやすいので、生存面優先でスキルを集めていくのも手かも。スロットが余っていて、手持ちにあるなら防御珠を防具に適当でもいいのでつめておくのも良いかも。

出たら超ラッキーな装飾品のスキル
心眼、強壁
絶対捨てちゃダメよ!
心眼は、クリティカル距離を延ばすという、特に貫通弾を運用するのであれば必須のスキル。無い場合、立ち回りがシビアになる。
※クリティカル距離とは、貫通弾や通常弾が本来の威力を発揮できる距離の事。照準がオレンジになったときの状態。これ以外の時は威力が下がってしまう。

強壁は、難易度が上がれば上がるほど必須になってくるので、序盤に装飾品がゲットできれば装備やお守りの自由度が大幅に変わってくる装飾品。

心眼・強壁が無い場合の対策

心眼は先述の通り、貫通弾がメインとなるベニカガチノシシや夜砲では必須。でもクリアまでは心眼なくてもなんとかなります。
自分のマスターのストーリー攻略中の装備を見たら心眼ありませんでした…(自分で見返して吃驚しました)
対策を下記に記しておきます。

  • 心眼が無い場合…立ち回りでカバーします。クリティカル距離になるように距離を調整しながら戦いますが、多少はクリティカル距離ではなくてもガンガン攻めてました。こまけぇこたぁいいんだよ!

  • 強壁が無い場合…マスター★2の時点では狩猟ができませんが、もう少し進めてウランガンキン装備を2部位作成すると、強壁珠と同じ効果を得られるようになります。自分は手と足を作成しました。それまでは特にブレス系の攻撃は転がって回避するようにしましょう(ブレス系の攻撃が強壁が無いとガード貫通することが多いため)

防具

正直この時点ではめっちゃ強い!防具は存在しないので、問題なく集めらる防具でもいいと思います。
ただ、ナルガ装備の頭は強いかなーと思います。自分も使ってました。

合間にやること

上記のやることの合間や、時間があるときなどにやっておくといいことです。

装衣のゲット、強化

もしまだゲットしてない装衣があれば、合間にゲットしておきましょう。
優先順位的には、最優先で転身の装衣です。
装衣が全てマスターの序盤で必要かといわれれれば、そんなことはなく、自分の状態に応じてゲットしていけばいいと思います。ただ、転身の装衣だけは頭抜けて強いので、なるべく早い段階でゲットしておくのをお勧めします。
他私が良くお世話になった装衣は、ヴァルハザクで強さを発揮する癒しの円筒、クリア後のさらにその先で強さを発揮する滑空の装衣耐火の装衣は私はよくお世話になりました。
もちろん、他の装衣も活躍するシーンはいっぱいあるので徐々にでもいいので集めておくと良いです。
また、探索時には、アサシンの装衣もおすすめです。

また、装衣はマスターランクでさらに強化されます。余裕ができてきたら、それらのクエストも受けていくといいと思います。


アイルーのオトモ道具のゲット、熟練度上げ

個人的お勧めのアイルーのオトモ道具。異論はある。

  1. ミツムシ寄せのお香…単純に回復手段が増えたりするのは強い。

  2. 足止めの虫かご…モンスターの隙を作ってくれたり、罠の設置。但し罠は古龍には効かず、閃光もマスターランクだと回数重ねるとモンスターには徐々に効かなくなってしまうのが難点。

  3. まもりの大盾…貫通弾、通常弾、徹甲榴弾の時に、ボウガンに慣れていないなら個人的にはかなりおすすめ。ヘイトを買ってくれる。足止めの虫かごと違い、効かない敵がいない。但し自分がヘイトを買う行動(回復するとか)すると、自分にターゲットが変わるのでモンスターの行動には注意を払うこと。近接武器とは頗る相性が良くない道具なので、救難やPTの際は別の道具にするといいかも。

  4. ぶんどり刀…アイテムのない時にとても効果的。最高。慣れたモンスターに行くときとか、正直序盤はずっとこの道具でよいと思います。マジで。

  5. ガジャブーのツボ爆弾…ボウガンに慣れてきて、ある程度アイテムにも困らなくなった時の火力底上げの選択肢。割とシャレにならないダメージ出てる時ある…

熟練度上げはとにかくクエストに連れて行けばOK。

各マップのキャンプ設営地の解放

何気に渡りの凍て地のキャンプ設営地は多い…
渡りの凍て地に限らず、各マップの設営地は解放しておくと効率が格段に上がるのでやっておきましょう。

食材の解放

貫通弾や通常弾、散弾は、お食事の攻撃力アップ【大】の効果が載るので、食材関連のクエストは消化しておきましょう。
また、徹甲榴弾の火力底上げに、お食事の追加効果が必須になってきます。アイスボーンでは、徹甲榴弾がかなり強いです。強力な徹甲榴弾が作れるのはマスターのストーリーの後半~クリア後となりますが、そのためにも食材の解放はしておいて損はないでしょう。

植生の拡張

最大で4枠まで拡張されます。ボウガン系は、薬のほかに弾にも植生で増やせるアイテムをバンバン使うので、植生は拡張しておきましょう。


デイリーの消化

蒸気機関はマジでお得なので、回しておくとよいです。蒸気機関のおかげでアイテムに困ったことが無い…。あと高級お食事券の源

余談…高級お食事券とは
食事をした際に、追加効果が発動することがありますが、これを確実に発動するために必要になってくるのがお食事券です。
高級お食事券だと、体力とスタミナが増えます。ちなみに集会所にいる誰かが使うと、みんなに効果が行き渡ります。

おまけ①…戦う前のBUFFの準備

モンハン初心者向けの項目です。
ここから先、マスターランクは攻撃が苛烈になります。クエストが始まったら、戦闘前には必ずBUFFをしましょう(BUFF=バフ、ステータス向上させること)
以下のアイテムは、クエスト前に用意しておくことをお勧めします。

代表的なアイテム

  1. 鬼人薬(鬼人薬G)

  2. 硬化薬(硬化薬G)

  3. 秘薬(用意できるならいにしえの秘薬)

  4. 生命の大粉塵(なければ生命の粉塵)…味方のHPを回復する数少ない手段

  5. 力の爪・力の護符

  6. 守りの爪・守りの護符

  7. 回復弾…持っているヘビィが対応しているかつポーチに空きがある時

特に5,6の爪と護符は、ポーチに入れておくだけで効果があるので、お金はかかりますがどこかのタイミングで揃えたいアイテムです。
秘薬や粉塵は、蒸気機関の報酬にもあります。
硬化薬や鬼人薬の素材は植生で増やせます。

おまけ②…ショートカットの設定

ショートカットが無いと操作が間に合わないシーンが増えてきます。
ショートカットの設定、ショートカットの操作は必ずできるようになっておきましょう。ポーチと連動して設定できます。


まとめ

これも数多ある意見の一部です。攻略の手伝いになればと思います。
周回がダルいときは、救難等使って攻略しちゃいましょう。

ボウガン系は知識が多く必要で即死もしやすい武器種ですが、熟練すればするほど天井がどんどん伸びていく武器種であります。
また、自分で検証・研究するのもなかなか楽しかったりするので、そういったことが好きな方には向いている武器種だと思います。

あとは、合わないなぁと思ったら別の武器に手を出しちゃうのは大いにアリです。自分は、モンハン20年近くやってる中で、ヘビィに変更するまで、一人で古龍を狩ることもできませんでした。
アイスボーンのストーリー途中にヘビィに変えてから戦績が大きく変化したので、合う武器とか使ってて楽しい武器って大事だなぁって思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?