見出し画像

21歳城を買う。

#買ってよかったもの

家を買うというより実家を新築にしましたという方が正しいんだと思う。 この見出しだけをみるとすごく大金持ちの息子なのかと思われるかもしれませんがそうではありません。                      私はごく普通の上場企業で接客をしているものでして、         入社2年目、21歳です。

新築はセキスイハイムさんにお願いしました。ざっとお値段は約4000万というめまいがするような高額なお値段なのです。もちろん、私一人では返すことがおそらく出来ない金額のため、                私の父親と一緒のローンで2人で払っていくことになります。

なぜ私が家を新しくしたのか

一番の理由は以前の家がボロかったのが1番の理由です(笑)          お金が有り余っているから買うとかお金持ちじゃないので        そうゆうことは出来ないです(笑)                  やはり新築を建てて現在過ごしてみて改めて思うことは隙間風、雨漏り、雨漏り部分のカビや木材の腐食等々と家を蝕むランキングのオールスター  でした。至れり尽くせりの壊れぐわいの家の築年数は約65年でした。     ようがんばったなお家さんや、と言いたいぐらいの定年退職住宅だったんです。

衝撃の金額削減方法

私と父が二人で払うにしても金額に余裕がないのは変わりないので、私たち親子がとった行動とは                            

自分たちの家を自分たちで壊す

ということでした。

私の父は元鉄工所で働いていた経験もあり重機によく乗っていたのは知ってはいましたがまさかの知人に巨大ハサミギロチン付きの重機[解体の重機]に借りてきてもの家の殻となった家を約3週間をかけてほぼ一人で解体してしまったのです。私も仕事が休みの時は手伝いをしていたためその時に確認したのですが、その重機は初めて乗ったから乗り方覚えたとのことです…。

現場からは以上です、(笑)

ほんとにうちの父は普段は口下手パパやけどまじで職人パパなのでこういうことは天才なんです(笑)

約4か月かけて解体を自分たちで終了させて、廃棄物の処分に1か月かけようやくすっきりした家の跡地に地上げのための砂利を流してハイムの土台工事までの準備は完了。

これなにがきついかというと仕事の休みの日に解体を朝10時くらいから遅い時で19時くらいまでするので体が休まらないことでした。

約5時間程で完成

セキスイハイムはユニット型になっているためトラックで構造体というものを往復して運び入れてそれを大型のクレーンにかけて1つずつ組み合わせていく形になるため1日かからず半日で終わりました。マジで速かった。

現状

買ってよかったもの第1位です!おそらく今後この1位を覆す1位は現れないと思います!

そのくらい最高に過ごしやすいし、夢にまで見た自分の書斎スペースでこうやって自分の好きなことを書いたり、ゲームをしたり、、、

とにかく最高です!

買うのには相当な覚悟が必要でした(笑)


ちなみに、2位はゲーミングpcです!

ガレリアで買いました。


お読みいただきありがとうございました!

よかったらハートマークを押してくださると

モチベーションにつながりますのでよろしくお願いします!



この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,774件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?