見出し画像

ボイラーのブロー

ブローとは

ボイラに入った硬度分の濃縮を許容限度内に抑えるために、
ボイラ内缶水の一部をボイラ底部から排出するもので、
ブロー量が過大だと熱損出が大きいとともに、
無駄に水を捨てる(余分な給水をする)ことになります。

ブローの種類

ボイラーのブローには連続ブローのほかに
缶底ブローというものがあります。 
この2つの違いは次のようになります。 
連続ブロー:運転中に常時排出するもの。 
缶底ブロー:ボイラー停止時などに缶底に
たまったスケールやスラッジを取り除くもの。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?