見出し画像

日本全国 紅葉の名所で もみじ饅頭 もみじ茶会 を

もみじ饅頭は 日本三景 安芸の宮島 の 御土産である
https://www.miyajima.or.jp/present/present_momiman.html

宮島銘菓 もみじ饅頭の 発祥の地は 宮島 紅葉谷公園「岩惣」
http://www.iwaso.com/

明治39年(1906年)発祥当初は 「紅葉形焼饅頭」 だった
http://www.takatsudo.com/history.html

発案者は 長州・広島毛利藩の 藤公(初代内閣総理大臣 伊藤博文)
とされているが 掌(てのひら)を 「宮島 紅葉(もみじ)」
としたのには 深い意味がある

それまで 出雲神話により 掌(てのひら)と 云えば
スサノヲ の 柏(かしわ)手 だったのを
藤公(とうこう)は 紅葉(もみじ)とした のである ☆

内閣総理大臣として 許された 「宮島 紅葉(もみじ)」の発案であった

五月五日 端午の節句に 柏餅を 食べるのは
出雲神話 スサノヲ と 八幡神に 敬意を示す
神聖なる 儀式に 因(よ)る 日本伝統文化 であるが
柏餅 と もみじ饅頭 は
雲を出づる ほどの 大社(おほやしろ) と
海に浮かぶ 宮島の 大鳥居(おほとりい) が
火水(かみ)の関係にあるので 大変 興味深い

火水(かみ)の関係については
大社(おほやしろ)と 嚴嶋神社の 御神紋に 着目する必要がある

火(たて)の 三貴子(みはしらのうずのみこ) 出雲 
水(よこ)の 三矢の訓(さんしのおしえ) 宮島
https://note.com/ousamaosamu/n/n1ea2be7c7785

因みに 三貴子とは アマテラス ツクヨミ スサノヲ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%B2%B4%E5%AD%90

1555年 天文24年 陰暦10月1日 嚴嶋の戦い は
日本書紀神代上
第八段一書(二)安藝國の可愛川(エノカワ)での大蛇との戦いの舞台
出雲神話 スサノヲ の 清神社(スガジンジャ)を 拠点とした
五男三女神 の 一柱 天穂日命(アメノホヒ)を 初代とする
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%8E%E3%83%9B%E3%83%92
大江氏 季光(スエミツ)流 ノ 毛利氏 元就(モトナリ)による
聖戦だった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%B3%E5%B3%B6%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

主君 守護大名 大内(おほち)家の拠点 西の京 山口から
1589年 天正17年 陰暦4月15日
戦国大名 元就の孫 毛利 輝元が 日本列島 広い島として
丑寅=艮(うしとら)に 「広島」築城し 真東の卯年に入城
https://note.com/ousamaosamu/n/n36a832710f43

ところで 長州・広島毛利藩の 藤公により
「宮島 紅葉(もみじ)」 が 発祥してから 114年が経つ

広島おさむる 前島おさむ は もみじ饅頭を 宮島のみならず
もみじ茶会 での 日本の 伝統文化に 発展させることを提言する

行く行くは 海外への輸出も想定

まずは 日本全国 紅葉の名所を もみじ茶会で 競うことになる

つまり 紅葉の名所での もみじ茶会の 御茶席への 総動員数
 = もみじ饅頭 の 販売個数 (御土産販売も含む) が
紅葉の名所 ランキングとして
① もみじ茶会 席数
② もみじ饅頭 販売個数
③ もみじ茶会 売上高
によって 観光統計 「もみじ観光力」 として 評価されることになる

どのメーカーの もみじ饅頭を 御茶席に出すかは
「もみじ饅頭 もみじ茶会」に 賛同され 対応可能な 協賛店舗のうち
各 紅葉の名所の もみじ茶会 主催者の自由選択とし
もみじ茶会 全体の もみじ饅頭 人気ランキング も 同時開催する
もみじ饅頭大会 でもある

なお 御茶席の サービス料金等は 主催者の自由設定とし
① もみじ茶会 席数
② もみじ饅頭 販売個数(御土産販売も含む)
③ もみじ茶会 売上高
を 実行委員会 事務局に 報告することとする

目的は 日本文化である もみじ狩り を
もみじ茶会 によって その 経済効果を 一斉測定する
ことにあるので 概算で構わないが
実行委員会 事務局としては
同じルールで 集計する 必要があることを御理解ください

もみじ饅頭は 広島おさむる 前島おさむ が 発案した
バウムクーヘン博覧会のように 「博覧会」の 開催は
神聖なる 「宮島 紅葉(もみじ)」 として ふさわしくないのである
https://note.com/ousamaosamu/n/naa1c393e0c0e

日本の 秋を 愛(め)でる 豊かさを
「もみじ饅頭」で 測定する 試みとして
紅葉の名所での 「もみじ饅頭 もみじ茶会」 の振興を 大いに期待する 

楓(かえで)の葉が 紅葉(こうよう)することにより
紅葉(もみじ)になる 日本の秋は
安芸の もみじ饅頭 もみじ茶会

令和2年(2020年) 秋
「もみじ饅頭 もみじ茶会」 実行委員会

毛利 輝元 流 広島茶人 広島 おさむる 前島 おさむ
http://www.ousamaosamu.com/profile.htm
安芸國 広島城「縮景園」友の会 会員
https://shukkeien.jp/
南無阿弥陀仏 鯉修

※ 御関心のある方 および 関係者等は こちらに御連絡ください
ワールド・ピース・ヒロシマ 代表
https://www.facebook.com/wphiroshima
広島 おさむる 前島 おさむ
https://www.facebook.com/maeshimaosamu

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?