見出し画像

22年1月のつぶやき備忘録

 ツイートが流れて消えてしまうことを惜しみ、つぶやきをまとめました。競馬ネタと五輪ネタは省いてあります。書いたけど投稿しなかったものも、一部ある。

101●2021紅白歌合戦の優勝は、ミレニアムパレード、ケツメイシ、まふまふ。個人の感想です。YOASOBIはレコード大賞のほうが良かった。マツケンサンバはJRAのほうがインパクトあった。
 絶賛されている藤井風は。自宅中継の、くぐもった音、その後の登場の部屋着+もこもこスリッパにただよう「作り込まれたナチュラル」に、周囲のいかがわしい大人の存在を感じる。音楽の才能は認める。よう言いますわ。

103●箱根駅伝。ワキ毛を処理している選手の数の変遷、大学別の割合の調査・研究はないのだろうか。ちゃんと調べると面白いと思う。青山学院は処理率が高いのでは。
 それと「なぜ早稲田大学は高校の一流ランナーをかき集めながら強くないのか」という本を誰かに書いて欲しい。

104●栗きんとんをトーストに乗せ、バターを加えて焼くとおいしいと聞き、試してみようとスーパーへ行ったのに、もう1月4日に栗きんとんは売ってなかった。

107●テレワークという言葉があるんだから、テレエスケープという概念があってもいい。テレワークを利用したサボリと、そこから生まれる新しい何か。

107●「エロい」という言葉の言い換えに「えっちみ、あふれる」を考案しました。今田美桜さんを見て、浮かびました。

110●成人式の写真をSNSにあげている新成人の皆さん。あなたたちはもう大人になったのだから、記念の自撮り写真くらいは加工・修整なしでアップしよう。まずそこから始めませんか。

111●「成人したら親は関係なし、全部自分の責任」と思ってるかも知れないけど、20歳の君が罪を犯すと法廷に親が呼ばれ、親が涙を流しながら「私が更生させます」と頭を下げるはめになる。
 裁判では、立ち直る環境を示す小芝居が必要だからだ。法廷で親が頭を下げる姿を見たくなければ違法行為やめとけ。#成人式

111●最近、時事ネタにツイートすると、知らず識らずに説教臭さが混じってしまい、ああ、これが歳をとるということなのかと、じっと手を見る。
 おっさんが説教臭くなるのは、若い人に自分と同じ失敗をして欲しくないからだと知った。すまん。養命酒を飲んで落ち着こう。

112●私のタイムラインには、70代なのに毎日電車で1時間かかるようなところへ行って豪勢な食事をしている人や、60代なのに毎日のように公営ギャンブルを楽しむ元気な人がいる。
 なのにモンキーセンターのLIVEカメラでワオキツネザルがカリフラワーを食べるのを見ながら、オリジン弁当のブロッコリーのサラダを食べている自分は何?

113●久しぶりに『寄生獣』を読み返して思った。ミギーとはスマホのことだったのではないか。人間の右手に寄生した、高い知能を持った生き物。
 スマホを手放せず、ミギーと一緒に生きる若い世代は新しい人類。そうだろ、シンイチ。

114●内村航平の引退後の仕事として、一度、グルメリポートを見てみたい。現役時代は「1日1食、ブラックサンダーを食べるだけ」とも言われた禁欲的な食生活が都市伝説だった。高級料理を制限なく食べたとき、どんな反応をして着地が決まるのか。長い間、お疲れさまでした。

116●漫画「進撃の巨人」は、海に出たところまで読んで、そこから5年くらい読んでなかったから、アニメ再開に合わせて残りをイッキ読みしようと、ちょうどオニャンコポンのあたりを読んでいるところ。なぜ京成杯で狙わない?

117●阪神淡路大震災の日に「ひるおび」で沢松奈生子さんに「1995全豪オープンベスト8」のテロップが出るのが感慨深い。あの年の全豪の直前に大震災が起こり、沢松さんの実家も被災。
「日本に帰っても、戻る家がなくなってしまった」という悲痛なコメントとともに、ベスト8まで快進撃をした。

117●新型コロナ感染で男性器のサイズが縮小する症例が発表されたことは、まんえん防止より効果がありそうな、ちんえん防止策なのでは……。
 と、ふざけちゃいけません。お気をつけて。

118●小学生の頃、学校のグラウンドが雪まつりの会場で、いろんな雪像が作られた。それが終わると雪像を崩して山にして、スキーの授業に使う。
 だから、半分つぶれたドラえもんの頭からスキーを滑るみたいなことがあり、転ぶと「のび太」と言われた。

119●昔は進学した大学によって人生の半分が決まってしまう理不尽があったかも知れないけど、今はそんなことじゃ人生は決まらないし、仮に受験で少々の不平等があったとしても、その程度でおたおたしない自分を持つのが大事。社会に出れば、もっと理不尽な不平等がたくさん待っているから。

121●卓球のWTTマカオ。ほぼ全中国選手権みたいなメンバーの中、女子選手に「お、伊藤美誠ちゃんみたいなことしてる」と思わせるプレーがちょくちょくある。中国のトップクラスが美誠ちゃんの技を取り入れ始めた。

122●東京は毎日1万人もコロナ陽性になっているのに、私の知り合いにひとりも聞かないのは、東京の人間がよっぽど多いか、私の知り合いがよっぽど少ないか、どっちだろう。両方だよ!

122●阿炎、優勝あるやん! 照ノ富士に勝った!

123●御嶽海の優勝決定で、母マルガリータさんがNHKのカメラに映されたとき、抱きついた女性の後ろ向きのダイナマイトなお尻が気になった人は正直に白状しなさい。

123●競泳の北島カップ、200m平泳ぎ今井月さんの2分24秒台復活優勝に拍手! ここ数年は自由形のほうが目立ち、ブレストがいまひとつだったけど、所属先も東京ドームに変わったようで今日は会心の泳ぎでは。
 表彰式の笑顔と、2位の渡部香生子さんの険しい表情が印象的。盟友・池江璃花子さんも50mフリーで優勝。

画像1

画像は東京都水泳協会のLIVE中継をスクショ

●上のツイート、あまり反響はなかったけど投稿して良かった。スポーツニュースやネットメディアは、池江璃花子が自由形予選をバタフライで泳いだ話題一色で、今井月の復活をどこも扱ってなかったから。

123●麻酔なしで腕を斧で切断・縫合された森七菜ちゃんが、なぜか元気に走り回るドラマ「逃亡医F」。手術シーンで主人公が聴く曲、1話は南沙織、2話は太田裕美だった。私のような昭和歌謡マニアだと、もしかしてソニー関係の権利しか取ってないのだろうかと、そっちが気になる。とすると次は山口百恵か、キャンディーズか。
●3話は島倉千代子でした。意表を突かれた。

124●桝太一アナウンサーの発表で、サイエンス・コミュニケーションの分野が注目されている。私も一時、科学ライターの仕事をして絶望したが、日本のメディアは出版界も放送界も「科学をわかりやすく伝える能力」に、まともな報酬を払わない。人材を育てようとしない。
 だから科学の洋書も、日本語とは呼べない悪文の翻訳のまま出版されたり、原稿料は他の仕事の3分の1や5分の1。取材先の科学者に支払う謝礼が、ライターの原稿料より高かったりする。科学を伝える役目のカーストがとても低く、その状況が無知なワクチン反対派を生み出している。

125●水島新司トリビア。『野球狂の詩』は当初、読み切り作品だったため、旧版のコミックスには「1巻」の表示がない。水原勇気のずっと前だ。1巻と書いてない初版コミックスを所持しているが、これは値打ちがあるのだろうか?

野球狂の詩5445

追悼・水島新司の記事はブログに書きました。
https://blog.goo.ne.jp/bingohongo/e/52ac371b71a1d13b7b47525b57445869

126●悪魔の食べ合わせ。プリンはラーメンに混ぜても、納豆に混ぜてもおいしいと聞いたが、プリンを卵+砂糖だと思えば、もっと合いそうな料理がある。
 すき焼きにプッチンプリンを混ぜて食べたら、たぶんうまいと思う。やってみて。責任は取らない。

129●全日本卓球。木原美悠と佐藤瞳は今大会ベストゲーム! と、興奮してツイッターを開き、平野美宇の棄権を知った現地観戦民。
131●全日本卓球の男子シングルスで優勝した戸上隼輔が、プロレスラーの棚橋をリスペクトしてマネしているのだけど、卓球ファンには「あのポーズはどういう意味?」「100年に1人の逸材って自分で言うのはどうなの?」みたいな反応があって、じわじわ来る。

130●小林愛実さんのリサイタルへ行きたいと思い、チケット発売時間に準備していたのに、クラシックは焦らなくても大丈夫だろうと5分くらい遅れて購入しようとしたら、あっというまに売り切れだった。
 ショパンコンクールの知名度、甘く見すぎた。

131●しょうもないツイートをしていいですか。
美しく、ほんのり紅く染まった乳首。上から読んでも下から読んでも、美紅乳首(びくちくび)。たった2個の美紅乳首の子に勃った。

●上のつぶやきに「右から舐めても左から舐めても美紅乳首」という、官能的なコメントをいただいた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?