全力趣味

須田の経営するアワデラは、趣味として店舗運営し、あまり利益を追求していなかったので、本気で経営すれば売上は増やせ、経費は削減できると思います。
ビジネスモデルも須田仕様でした。
家賃管理費とJASRAC、電気代くらいかなー、それくらいペイする利益目標は。
.
趣味だからこそ利益度外視で配信機材とか映像機材、情報機材、パソコンとか爆買いしてました。
.
事業継承だとBS/PLとか経営内容を開示共有かと思いますが、趣味なのでお見せできると水準ではない。あくまで居抜きでの店舗引き継ぎということです。だから経営権の譲渡(なにそれ)とかブランドの譲渡(個人の屋号)とかではないのです。

須田の経営するアワデラは、趣味として店舗運営してましたが、ご出演者、お客さんに対して無責任とか手抜きとかはありません。
だから腹立つこともあるし、仲違いも出禁もあった。
毎日毎晩、全身全霊、全力投球、精神一統の、つもり、でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?