箕面萱野駅の紹介

いよいよ明日は、北大阪急行が千里中央から箕面萱野開業して早いもので一週間を迎える。
その前に箕面萱野駅とは、どんな駅なのか?から入りたい。
箕面萱野駅は、2024年3月23日に開業したつい最近の新しい駅である。
駅周辺はかやの中央と呼ばれ、ショッピングセンターであるキューズモールがある。
元々の仮称は新箕面駅となっていた。そして位置している箕面と萱野をあわせて箕面萱野となった。
北大阪急行が延伸開業されるまで、一体は鉄道空白地帯だった。
駅は高架駅で、二階にホームがある。一階は主に飲食店やファミリーマート、また新たにバスターミナルと南改札が出来た。
ホームの構造は、1面2線で基本的に交互に発着するとなっているが、自分が行った時間帯や乗った時間は1番線から発車していた。
千里中央寄りは撮影スポット化となっていた。
発車メロディーは、季節ごとに異なるメロディーが流れる。まさに千里中央が終着駅時代に使われていたのが、箕面萱野でも流れる仕組みだ。
尚阪急箕面駅とは、距離にして約1.8キロメートルほど離れている。
バスの本数は昼間は一時間に二本程度。歩いても行けるが、その場合は大体30分くらい見た方がよい。


上 箕面萱野駅の土日の時刻表。基本なかもず行きだが、朝6時44分発の1本のみ天王寺行き
下 平日の時刻表。やはり朝7時8時代は本数が圧倒的に多い。基本なかもず行きだが、3本のみ天王寺行き。
上記発車標。
駅名標
ラッシュ時などは2番線も使われる
江坂から先は大阪メトロ御堂筋線になる。
改札に近い一番後ろが混雑する。
北改札の前は箕面キューズモールになっている。
駅開業に合わせて隣接してステーション棟が出来た。
運行情報等を伝えるディスプレイ
Twitterでは何故か吉野家みたいと言われる箕面萱野駅の北改札。
箕面萱野駅開業に合わせて、阪急バスも大きく再編された。
阪急箕面駅へ行くバス時刻表
おまけ。
長年千里中央行きだったが、延伸開業により箕面萱野の幕もきちんとある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?