見出し画像

第57回スプリンターズS〈ステップレース検証・調教診断〉

対象レース(レースの振り返り)

↓古馬マイル短距離路線の振り返りはこちらから↓

上記重賞レースを振り返り、評価する

ステップレースの評価

⚫︎安田記念
レース自体は、ハイレベルなメンバー、ハイレベルな戦いだった
ただ今回のメンバーは、2桁着順馬ばかり
マイル戦とは言え、物足りない

⚫︎セントウルS
前後半ほぼイーブンペースの逃げ切り勝ち
そこに怒涛の追い込み見せた実力馬
GⅢ寄りではあるが、十分GⅡ評価出来る内容

⚫︎キーンランドC
馬場などの条件に左右される点があったため、
レース自体は、GⅢ評価まで
ただ勝ち馬は本物だった

⚫︎CBC賞
正直見どころが少ないGⅢだった
ここ組が、GⅠの斤量で戦えるとは思えないのだが…

⚫︎北九州記念
タイムもう少し期待したが、それほどではなかった
ローカルGⅢレベル
勝ち馬も強さと言うより、巧さで勝った印象

⚫︎アイビスSD
勝ちタイムが前日の条件戦より遅かった
とても重賞レベルとは言えない
ただ外枠絶対有利で、内枠から勝ち切った勝ち馬は評価出来る

出走馬の評価

 1位: ①ナムラクレア
 2位: ⑨アグリ
 3位: ⑯モズメイメイ
 4位: ②テイエムスパーダ
 5位: ⑬ジャスパークローネ
 6位: ⑤ウインマーベル
 7位: ⑦オールアットワンス
 8位: ⑮キミワクイーン
 9位: ⑥ママコチャ
10位: ③ピクシーナイト
11位: ⑩マッドクール
12位: ⑪ジュビリーヘッド
13位: ⑭エイシンスポッター
14位: ④ナランフレグ
15位: ⑧メイケイエール
16位: ⑫ドルチェモア

勝ち馬候補は、3頭
まず前哨戦から、①ナムラクレア、⑨アグリ
GⅠに向けての戦い方、勢い、力
どれも納得出来るものだった

特に①ナムラクレア、は勝ち切ったのも大きい
ステップレースからは、同馬をトップ評価に挙げる

⑨アグリ、前走は強さを見せつけた印象
ただ頑張り過ぎた感もある
高松宮記念から、58kgに不安が残るのも事実
現状2番手評価かな

古馬GⅠは、斤量が大きなポイント
⑯モズメイメイ、54kgで参戦出来るのは有利
ロケットスタート決めたら、大外枠だけに、
逃げれずとも、マイペースでレースが出来そう、要注目!

この3頭以外は、斤量不安を払拭出来るくらいの強さは感じない
GⅠ馬、③ピクシーナイト、④ナランフレグ、⑫ドルチェモア
そして、⑧メイケイエール
この4頭、現状、GⅠ勝ち負け出来る力はない
馬券圏内あれば大健闘、掲示板で御の字、というところかな

調教診断

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?