令和?
3
平成から令和に変わることは、年が明けた正月のような風景でした、生きてて年号が変わることは一回?二回くらい経験できるのかな〜とか考えつつあまり普段と変わらない日常。
お店にでても特に変わった様子はなく、おれだけじゃないんだな〜くらい。
変わらない、令和になってもコツコツやるだけ。
生きてくイメージを少ーしずつ描いてく感じかなぁ。
水商売はキラキラした世界がイメージとして残ってますがほんとにそうだと思います。
でも僕はあんまり興味ないな〜それは水商売に限らず。
バンドマンも芸能人もスポーツ選手も。
リアルで頑張ってる姿を知りたいし質問したくなる。
特に今日はこれといって書くことなかったけど何か書かなきゃ〜くらい。
明日も変わらずコツコツ。
おやすみなさい。
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
3
日本一の繁華街、新宿歌舞伎町でホストをやってます。僕からみたリアルをそして商品である自分の記事を書こうと思います。club Apits 代表 凰華 麗