大喜利八国志 -ツボ上げ・振り返り-


大喜利八国史という大会に参加しました。優秀な武将が引き抜かれる、という戦国時代らしいシステムが面白かったです。チーム戦でありながら個人戦でもある、という形式が新しいなあと思いました。ジェネラルさん、運営お疲れ様でした。


ツボ上げと自回答の振り返りをしていきます。全体としては非常に長くなっているので、ツボ上げだけさらっと見ていただければ十分です。


▽ツボ上げ


〈1回戦〉

袖(魚醤軍)VS 癌(諏訪湖の人軍) お題
パソコンのマウスも怖がりだしたドラえもん「○○○」

パソコンのマウスも怖がりだしたドラえもん「ぼくそんなに変なこと言ってるかな」(爽さん)

言ってる


四(Hs軍)VS 蜜(小金沢軍) お題
天才発明家がメインの発明の合間に手癖で作ったものとは

他人が吸ってるタバコ(神聖な大木さん)

どうやったんだよ


原(電波時計(俺気楽派)軍)VS 鼻(がいちー軍) お題
しんちゃんの神回 「オラ○○○ゾ」

しんちゃんの神回 「オラがいない時の家を見てみたいゾ」(tngonさん)

高次な情緒を持つな


車(ハゲちんこ軍)VS 凶(ハイドラ軍) お題
こいつ、海の女だなと思った理由

子供たちを抱きしめてから網戸閉めに行く(メメント茂里町さん)

どう考えても過剰


海を描けと言ったら画用紙を縦にした(時間さん)

この回答に関しては、思うことが多かったので後述します



〈準決勝〉

蜜(小金沢軍)VS 癌(諏訪湖の人軍) お題
魔女と1か月同居して起きたこと

見た夢を思い出すのが下手になった(吉永さん)

この回答に関しても後述します


車(ハゲちんこ軍)VS 鼻(がいちー軍) お題
全員がやる気のないリレーではこんなことが起きる

帰りにお母さんが塾のチラシを貰う(室町コスプレ時代さん)

早めに入れとかないとね


〈決勝〉

特になし


▽ユーモアにおける大喜利の独自性


以前、ある方が「回答単体で見たときより、お題と合わせて見たときに気持ち悪い回答が良い」というようなことを言っていました。私はこの言葉をとても大切にしています。なぜなら、これはユーモア(あるいは面白さ)というジャンルにおけるネット大喜利の独自性を示す言葉だと思うからです。


回答単体だけ見ても面白い回答というのは、極論を言えば、お題が要らない回答ということです。すると、それは必ずしも「大喜利の回答」である必要がありません。他の形式であっても構わない、ということになります。


まさにその意味で、先述したような回答はきわめて大喜利的なものだと思います。


車(ハゲちんこ軍)VS 凶(ハイドラ軍) お題
こいつ、海の女だなと思った理由

海を描けと言ったら画用紙を縦にした(時間さん)


蜜(小金沢軍)VS 癌(諏訪湖の人軍) お題
魔女と1か月同居して起きたこと

見た夢を思い出すのが下手になった(吉永さん)


これらの回答は、お題の世界に入り込んでいるというか、お題によって設定された状況において、きわめて蓋然性の高いことを答えていると思います。噛み砕いて言えば、これらの回答はお題の世界の中で「めちゃくちゃありそうなこと」を答えている。お題と回答が不可分な関係にある。


私はこれこそが大喜利でしか表現できない面白さだと考えていて、まさにそれゆえに素晴らしい回答だなあと思いました。私はこのような回答をまだまだ自力で出すことができないけれど、現に他の人によって回答されていて、なおかつそれが評価されているという事実はたいへん意義深いものだなあと感じています。これに関しては、また今度詳しく書いてみるつもりです。


▽自回答の振り返り


車(ハゲちんこ軍)VS 凶(ハイドラ軍) お題
こいつ、海の女だなと思った理由

カモメ見て鼻呼吸に切り替えてる


カモメという海を想起させる(したがって、海の女にとって故郷を想起させる)鳥を目にしたことで無意識に匂いをかごうとしてしまう、という回答でした。呼吸法の切り替えを無自覚のうちに行っている様を第三者視点から見たらシュールで面白いかなあ、と思って出しました。


回答の骨格自体はそれほど悪いと思っていないから、改善の余地があるとしたらカモメの部分だと思う。海を想起させる要素としてカモメは直接的すぎるかもしれない。そもそもカモメがいる時点でそれなりに海に近い場所だから、匂いをかごうとするのは当たり前と言えば当たり前だ。だから、海とは無縁の場所にいる女性が突然鼻呼吸に切り替えて「いやどこで海らしさ拾ったんだよ」という回答にした方が良かったのかもしれない。


・夕日を見て鼻呼吸に切り替えてる

だったらカモメかな

・水を見て鼻呼吸に切り替えてる

これだと趣旨が変わってしまう

・麦わら帽子を見て鼻呼吸に切り替えてる

ロマンチックすぎる

・絵のカモメを見て鼻呼吸に切り替えてる

これかなあ


ともかく、ぱっと思い付いたカモメに安住することなく丁寧に検討するべきでしたね。この回答であればもう少し上位に食い込めた気がするし、少なくとも自分としては満足したと思う。


6/6 追記


とけつだいこんさんから「おうかさん、カモメのボケ『カモメの絵を見て鼻呼吸になった』じゃないですか?」というメッセージをもらいました。


・絵のカモメを見て鼻呼吸に切り替えてる

・カモメの絵を見て鼻呼吸になった


元々の回答は「カモメを見て鼻呼吸に切り替えてる」でしたが、この場合は面白さが「呼吸法の切り替え」に依存しているので「切り替えてる」という表現で良いわけです。


でも、改変後の「絵のカモメを見て鼻呼吸に切り替えてる」ではボケの趣旨が変わっています。改変後は、カモメの絵に対しても海を感じて鼻呼吸をしてしまうという、どちらかといえば「カモメの絵」に力点が置かれたボケになっています。


そのため、「切り替えてる」という表現を採用すると、どっちつかずのボケになってしまいます。表現として間違ってはいないんだけど、余分な意味を含んでいる分、回答が濁ってしまう。何を伝えたいのかが分かりにくくなる。加えて、単純に短い表現を使った方が全体としてのまとまりが良くなる。


そういった点から、このような方向性で回答を作るなら、とけつだいこんさんが言ってくれたように「カモメの絵を見て鼻呼吸になった」の方が良いだろうと思います。


車(ハゲちんこ軍)VS 鼻(がいちー軍) お題
全員がやる気のないリレーではこんなことが起きる

出番以外はソファーに沈んでる


出番以外はソファーに沈んでいる、という回答です。それ以上でも以下でもない。あまり気に入っていません!


車(ハゲちんこ軍)VS 癌(諏訪湖の人軍) お題
子を愛しすぎるゆえの母の行動

硬くなっていないか触りに来る


死後硬直のことを言っていますが、ブラックジョークすぎたかもしれません。普通なら「息子が死んでいないか」と考えるところを「息子が硬くなっていないか」と考えていて、それゆえに「触りに来る」ことで安否を確認しようとしている、という回答です。


推測ですが、この回答の減点ポイントとして「ズレが重複していること」が挙げられるのではないかと思います。まず、普通の母親ではなく息子を愛しすぎている母親である、というズレがお題によってあらかじめ設定されています。


この場合は「適度な不安(普通の母親)」に対する「過剰な不安(息子を愛しすぎている母親)」という風にズレが具体化されています。


普通の母親
↓お題化(ズラす)
息子を愛しすぎている母親(お題・最も抽象的なズレ)
↓具体化
息子に対して過剰に不安を覚える母親


このまま具体化を続けることができれば、ズレの重複は起きません。しかし、この回答では以下のようになっていると考えられます。


息子に対して過剰に不安を覚える母親
↓具体化
息子が死んでいないか不安に思う母親
↓さらにズラす
息子が硬くなっていないか不安に思う母親


ズレが重複してしまい、結果的に基準(普通の母親)から遠すぎる回答になってしまったような気がします。


もっとも、単純に伝わりづらかった(実際、私は限りなく回答の文字数を削っているし)とか、そもそも核となっているアイデアが面白くないとか、そういった可能性も十分にあるとは思います。その場合は仕方ないね。以上です。




と思ったんですけど、今(5/31 23:00)結果を見たら最終順位7位だったのでそんなに悪くなかったです。初めに途中経過を見た時点では20位くらいだったので、ああこれダメなんだ、と思ってました。


これからも大会などあれば振り返り記事を投稿していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?