見出し画像

レビューブック

私の学校では2年生の終わり頃にレビューブックが配られました
今思うとあれ学費に入ってたのかな……( ; ˘-ω-)

落ちた年は使い方がわからず全く使いませんでした
問題集もレビューブックの会社から出てるものを買わず別会社のものを使ってました
別にそれが悪いわけじゃないし友達はそれで受かりました
けど……私には合わなかったんだろうな〜😅

翌年にレビューブックを新しく買い直し、問題集もメディックメディアさんで揃えました
レビューブックは前年のものと比べると色々加わった所やイラストがわかりやすいものにさし変わってたりしたので高かったのですが買い直して良かったです
そのレビューブックがこちら👇

こんなに立派になりました笑笑
問題集に間違えた数正の字で入れて、レビューブックにはマーカー入れたりメモ挟んだり…

元が見えない!ってくらい書き込んで書き込んでデコりました😂😂
でも自然とどの辺に載ってたとか覚えてくるんですよね…こんな分厚いのに笑
今は全く覚えてないけど当時は凄かった

もやしもん……はもう古いに入るんですかね?笑
菌が出てくるとこには必ず描いてました笑
菌のイラストで覚えてたので思い出す時「あいつか…」とイラストまで思い出してました
意外といい暗記方法だったのかな?
好きなシールを貼ってみたりもしてました!

ネットで「レビューブック」って検索かけたら付箋とかノートにまとめてる写真出てくるのでよく参考にして……
どこの誰か知りませんが当時沢山パクらせていただきましたありがとうございました🙏🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?