見出し画像

男子新体操の輝く未来

マイナーであろうとメジャーであろうと、スポーツの世界には「それって独特の習慣だよね」「ほかでは見ない考え方だよね」ということが多々あります。いや、スポーツの世界だけではなく、ママ友グループから企業の「企業風土」、ある国家の「国民性」に至るまで、およそこの世のありとあらゆるコミュニティに、それは存在します。

例えば男子新体操で言うならば、

「どこかのチームが演技を開始する前に、「ファイト〜!」と、(ライバルチームを含め)会場全体がエールを送る。

「選手は試合後、スタンドにいる保護者・関係者に挨拶にくる」

など、独特の習慣があります。

スクリーンショット 2019-12-26 11.43.51


男子新体操の世界には素晴らしい指導者の方が多く、どの先生方も真剣に、この競技のために膨大な時間とエネルギーを費やしておられます。ドイツ遠征の記事にも書きましたが、男子新体操委員会の委員長である山田監督のマルチな活躍ぶりには、驚嘆の念を抱きました。「先生、いつ寝ているのですか?(いや絶対寝てないでしょう…)」と何度も思いました。

画像6

近年の男子新体操の発展は、各地で指導にあたっている先生方、選手達、保護者の皆様の、尋常ならざる努力と献身があってこそだと思います。時間的・労力的なことだけではなく、意識のレベルでも同じことが言えます。

例えば試合着ひとつとっても、ここ最近の短い間にどれだけ変わったことか。「装飾のない単色タンクトップに体操用ズボン」という形から、今のような美しい試合着に変遷してきた過程には、この競技に関わるさまざまな人たちの意識改革があったはずです。

画像3

私はそのことを評価したいと思いますし、いちファンとして感謝もしています。なぜなら、私は10年前の男子新体操よりも、今の男子新体操が好きだと自信をもって言えるからです。(個々の作品やチームの比較ではありません)

実はこの記事を書こうと思ったのは、青森大学でキャプテンを務めていた井藤亘さんのnoteの記事を読んだからでした。

上記の記事にある「異業種からの人材を招き入れる」という主張を読んで、30年以上前の、ある出来事を思い出しました。

筆者が社会人になりたての頃、上司である課長さんに「異業種交流会」というものに何度か連れていかれました。その道のプロフェッショナルの方々のお話を聞くというスタイルの講習会でしたが、内容はほとんど理解できませんでした。ただ一つ強烈に印象に残ったことは、「課長さんのようなデキる人は、こうやって積極的に未知の世界の知識をインプットしている」という、その事実でした。

その課長さんは、やがて某大企業のCEOになり、某政令都市の要職にまでつかれ、私が知る人の中で一番の立身出世を遂げられました。

画像4

大学を卒業したばかりの井藤さんが、様々な知識を貪欲に求めていることは素晴らしいことだと思います。まだ問題提起の段階で、それを解決するだけの手段も力も経験も足りないのは当然ですが、それを「体制への批判」と捉えるのではなく、「一つの新しい視点」と捉えるほうが、男子新体操の未来は楽しくなるような気がするのです。

男子新体操は今、バージョンアップを重ねているところだと思います。改良がどんどん進んでいくその先には、何があるでしょうか。

スポーツ界という大集合の中に無数にあるコミュニティ。その小さなコミュニティ内には限界が必ずあると思います。そのスポーツ自体が未成熟であるうちはどんどん枝葉を伸ばしていく余地がありますが、成熟に近づくにつれ、これ以上伸ばせないという限界に到達するのではないでしょうか。かつての上司はそれを理解していたからこそ、自身のバージョンアップをするために、異業種の知識=未知の知識を貪欲に求めました。

男子新体操にも、やがては異業種の知識(=人材)が必要になる時期が来るでしょう。いやむしろ、早くその時が来てほしい。そしてもっともっと発展した男子新体操を、私は見たいと思っています。

最後に、井藤亘さんが主将を務めた2018年の青森大学の団体演技の動画をご紹介したいと思います。

世界各国から大絶賛され、100万回以上視聴されているこの動画につけられたコメントのうち、最も多くの評価を得ているコメントがこちらです。

The internet can be the most useless thing the world.
And then it randomly takes you to a place you would have never been to, to see an event you would have never attended and it allows you to discover such wonderfully talented sportsmen that you would have otherwise never come across in a lifetime.
(インターネットって、この世で一番くだらないものだと思うこともある。
でもある日唐突に全然知らない世界に連れていかれて、絶対に見ることもなかっただろう出来事を見せられたりする。そして、もしインターネットが存在しなかったら僕の人生で出会うことなど絶対になかっただろう、こんな素晴らしい才能あるスポーツマン達を発見するんだ。)

この動画をはじめとする多くの優れた作品のおかげで、男子新体操は世界に発見されつつあります。このコメントを残してくれた、この世界のどこかにいる誰かは、未知の世界を知ることの重要性と喜びを私たちに教えてくれているようです。


大会や取材の交通費、その他経費に充てさせていただきます。皆様のお力添えのおかげで少しずつ成長できております。感謝です🙏