見出し画像

個人もカッコいいので。

1年半前、プロが男子新体操を撮影したらどうなるだろう?と団体のプロモーション映像を作ってみたら、めちゃくちゃカッコよかったんです。

この動画は、酒匂快さんというプロの映像クリエイターさんに作っていただいたもの。私たちも普段、動画を作っていますが、プロの仕事はやはり違いますね。なんたる映像美。カッコよさ。センスの塊!!

男子新体操は、世界で一番カッコいいスポーツだと僕は思っています」と酒匂さんは言います。それもそのはず、彼は花園大学男子新体操部のご出身なのです。

画像1

個人もプロが撮ったらめちゃくちゃカッコいいに違いない、次はぜひ個人の動画を!と思い続けていますが、いまだ叶っていません。一番大きな障壁は、資金です。プロのクリエイターに相場の報酬を払うことは当然として、出演してくださる選手にもきちんと報酬をお支払いしたい。

残念ながら今の私たちの力では、動画制作にかかるコストはどうやっても捻出できません。そこで、クラウドファンディングはどうだろう?と考えました。

アンケートの結果がこちら。寄付しても良い、と言ってくださる方々が多くて感激😭ですが、クラウドファンディングというものは、寄付してくださった方々の期待を裏切ることは絶対にできない、非常に責任の思いものだと思います。ビビリな自分には、なかなか決断がつきません💦

本当に100%満足してもらえるリターンを提供できるのか?
個人の動画といっても、どの選手を選べばいいのか?
学生の選手を対象にクラファンしても、倫理的な問題ってないのかな?
寄付するんじゃなかった…と思われるような不測の事態は起こらないだろうか?
などなど、頭がグルグルするばかり。

黄金世代と呼ばれる複数の個人選手の皆さんに、めっちゃくちゃカッコいいシチュエーションで、めっちゃくちゃカッコよく動いてもらって、誰もが❤️になるような動画を作ってみたいと思っていました…が、コロナのこともあり、気がついたら黄金世代も間もなく卒業。

画像2

しばらく計画をあたためて、熟成させよう…と思っています。簡単には諦めきれないくらい、男子新体操の「個人」もカッコいいスポーツなので

大会や取材の交通費、その他経費に充てさせていただきます。皆様のお力添えのおかげで少しずつ成長できております。感謝です🙏