見出し画像

スイートノーベンバー

 noterの皆さん11月にどんなイメージありますか?肌寒い冬の始まり。それともほんのわずかな残りのポカポカ陽気を楽しむ時期。抱くイメージは人それぞれですが、真冬でもない不思議な気候であることは確か。もうちょっと穏やかな気候が続いてくれたらいいのに・・・。私にとっての11月は名残惜しいような、少しだけセンチメンタルな気分駆け足というより、やや速足で季節が過ぎていくような感じ。油断するとあっという間に過ぎてしまう。フワフワ過ごしていたらもう12月。いつもこんな印象。

 
 ところで記事タイトルのスイートノベンバーとは、アメリカのロマンチックコメディー映画のタイトルです。私はこのタイトルが昔から本当に大好きで、妙に11月という季節にしっくりくるなぁ。と同時に11月にタイトル以上の深い意味合いを持たせてくれている。スイートの後に続く言葉はやはりノーベンバーが一番いい。そんな風に思えてくるのです。私は11月生まれではありませんが、ノーベンバーは11月としっかりこの映画から記憶しております。


 実はこの映画をまだ見ていないのです。一度借りたのに、見ずに返してしまった。せっかくだから11月にスイートノーべンバー見てみようか。タイムリーで映画の世界観にどっぷり浸れるでしょう。寒さが厳しくなりつつある今こそ、家でロマコメ鑑賞もいいじゃないですか 。誰かをしんみり思う11月。昔の苦い思い出も時の経過とともに、じんわり甘くしてくれたら一人もの思いにふけってみたり。

 
 11月生まれのnoterさんお誕生月おめでとうございます。今年の誕生日は誰とどのように過ごしますか?素敵なスイートノーベンバーになると良いですね。家族友人それとも恋人心許せる誰かと、とびっきりの誕生日お過ごし下さいませ。

 
 誕生月じゃなくても今月が良い1カ月になるよう、私も楽しい予定を立てました。そのうち何個達成出来る事やら。それでもいいかな。心がワクワクするそんな1カ月があっても良いじゃない?だってスイートノーベンバーだから。


もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。