初心者必見🔰爆速で強くなる方法‼️

こんにちは‼️
対面でデジカして負けるとたまに『ヌメモン』のカードをドロップします、66宮です‼️‼️

今回の記事は

『デッキの組み方が分からない』
『何が強いのか分からない』
『デッキを作ったけど全然勝てない』

こういった初心者の方が一番最初にぶつかるであろうルールブックには載っていない疑問たちを解決出来たらと思います‼️

デッキの組み方

デジモンカードゲームはLv2(デジタマ)からスタートし、Lv3、Lv4と順番に進化を重ねて行くカードゲームです。
Lv3に進化できなければLv4に進化することも出来ません、よってレベルが低い物を多く採用しなければ手札に次のLvが引けていなくて進化できない(進化事故)を引き起こしてしまいます。

前置きはこの辺にして皆さんお待ちかね、レベル別の採用枚数の代表例がこちらになります。

Lv3…14~16枚
Lv4…11~12枚
Lv5…7~10枚
Lv6…3~7枚
Lv7…0~4枚
テイマー…0~3枚
オプション…0~4枚

あくまでも目安なので枚数は曖昧にしています。
『そんな曖昧な数字でわかるか‼️』
『もっと具体的に教えろ‼️』
そんな方々の為にもちろん用意しました😊
こちらをどうぞ
☟☟☟

画像1

私が実際に使用していた『青オメガ』と呼ばれるデッキになります。
レベルバランスもよく1弾のカードのみで構成されていますが現環境(9弾)でも程よく勝てます。
慣れるまではこのレシピを参考に組んでみて自分なりにカードを入れ替えたりしてみるのがオススメです👍

どんな戦術があるの?

デジカの勝ち方をルールを元にまずは再確認してみましょう

・相手のデッキが無くなりドローフェイズにカードを引けなければ勝ち
・相手のセキュリティを0にしてトドメを刺せば勝ち

現在、デジカではカード効果による特殊勝利が存在しないのでこのどちらかで勝利になります。

まずLO(デッキ切れ)による勝ち方ですが、『リカバリー』でセキュリティの枚数を増やし続けたり『ブロッカー』を並べて相手のアタックを防いで長期戦に持ち込んで自然と相手のデッキが無くなるのを待つ、相手のデッキを破棄してこちらからデッキ切れに追い込むといった戦術があります。
しかし、フリー対戦ならまだしもデジカの公認大会や交流会では制限時間が設けられており、時間内に終わらせる為にはプレイ速度と判断力を必要とするので初心者にはオススメできません🥲

続いては基本的なデジカの勝ち方、セキュリティアタックによる勝利方法です。
戦法は2種類あり、進化を重ねてより強いデジモンを育てて戦う『順当進化型』、登場コストの低いデジモンを大量に展開して手数で攻める『アグロ型』があります。

順当進化型の利点は効果が協力でDPも高いのできちんと進化すれば戦況を有利に運べます、一方で手札に進化先が揃わず、いつまでも進化できないで負けてしまうリスクがあります。

アグロ型の利点は順当進化型と違って登場コストも低くLv6やLv7まで進化する必要が無いため進化事故を起こすリスクが少なく、ゲームを早く終わらせることができます。その代わりDPや登場コストの低さがアダとなりオプションやデジモンの効果で全体除去をされてしまうと立て直しが難しくなります。

自分に合った戦術を見つけ、一番楽しい戦い方を身につけましょう🥳

勝つ為のポイント

ココではどんなデッキでも抑えておくべきとも言えるポイントをお伝えします。

まずは意外と難しいコチラ‼️
ポイント①『カードプールを覚えよう』
カードゲームで情報は勝利への1番の近道です。
どんなカードがあるか把握することで相手が次にしてきそうな事、数ターン先を予測することができます‼️
加えてセキュリティにアタックした時、何がめくれるとマズイのか、どれくらいDPがあれば安心してアタックできるのかも見えてきます。
予測ができるということは対策も立てやすいですよね?
雨が降りそうだから傘をさす、前から人が来てるから避ける、それと同じです。
そこそこ種類も増えてきているので弾や色ごとに少しずつ見ていきましょう😉

皆さんは喧嘩をした事はありますか?
喧嘩に勝つにはどうすればいいか……簡単です。
最後まで立ってる方が勝ちなのです。
これはデジカでも共通していて、相手のデジモンを全て倒すことで安心してセキュリティを減らすことができます。
もし相手の場に強いデジモンが居たとしましょう。
自分のデジモンでセキュリティにアタックして場にとどまったとします。
次の相手のターンで自分のデジモンは無防備になりますね?
強いデジモンでアタックされたら自分のデジモンは消滅してしまうでしょう。
そうなればまた育成し直さなければなりません。
次のデジモンを育てている間に相手は場に残ってるデジモンでこちらのセキュリティを減らしながら次のデジモンを育成し始めてしまいます。
そうなると戦力的にこちらが不利になってしまうのは明らかですね?
なのでココでポイント②『相手のバトルエリアのデジモンは積極的に処理しよう』
的確に相手の盤面を処理できるようになれば勝ちやすくなります。

次にお伝えするのはポイント③『メモリ管理をしよう』です‼️
メモリが多ければ多いほど自分のターンに出来ることは増えます。
逆に言えば少ないメモリで返すことで相手の動きを制限できるのです。
しかし‼️‼️
ココで私の言う『少ないメモリ』とはできるだけ1で返すというような単純なものではありません。
ポイント①でお伝えしたカードプールの把握、それを元に相手が次にしたいことを予測する事で次に自分のターン幾つメモリが帰ってくるのかまで想定できるのです。
この話をするに当たって次の表を参考にしていただきます。

Lv3→Lv4(2コスト)
Lv4→Lv5(3コスト)
Lv5→Lv6(3コスト)

デジモンの進化は平均的に上記のコストがかかります。
例えば、自分が先行を取りメモリを1で返したとしましょう。
相手はデジタマを孵化させLv3に進化、Lv4に進化する為に2コスト使うと予測できるので次のターンもらえるメモリは1になります。
メモリ2で返すとLv4に進化する為に2コスト使ってもまだメモリは0、そこからLv5に進化すれば3コストかかる為、次に自分がもらえるメモリは3になります。
この様に、相手にいくつメモリを返して次の自分のターンに何がしたいのかを考えることが必要です。
自分が有利に立回る為のメモリ管理を対戦を重ねながらゆっくりと覚えていきましょう。

忘れないうちに紹介した3つをまとめておきましょう‼️
①『カードプールを覚えよう』
②『相手のバトルエリアのデジモンは積極的に処理しよう』
③『メモリ管理をしよう』

この3つを抑えるだけでも勝てる確率はグンと上がります💯💮

デジカ専門用語集

最後にコチラ、初心者が『何それ•́ω•̀)?』ってなりやすいデジカしてるとよく耳にするカードゲームの専門用語を記載しておくので参考までにお使いください😌

『アグロ』
速攻でゲームを終らせる数の暴力みたいな攻め方をさします。

『LO』
ライブラリーアウトと読み、デッキ切れをさします。

『コントロール』
デジカでは相手のセキュリティを減らすのではなく場に出ているデジモンの処理を重視する戦術をさします。

『ドロソ』
ドローソースの事で、デッキからカードをドローする効果を持つカードをさします。

『アドを取る』
アドバンテージを取る。
取れば取るほどゲームを有利に進められます。

『リーサル』
何も起きなければ勝利が確定している状態をさします。
将棋で言う王手です。

『バウンス』
かフィールド上カードを手札に戻す効果をさします。
デッキに戻す場合はデッキバウンスとも呼ばれます。

『サーチ』
デジカでは特定の枚数デッキの上からカードをオープンし、手札に加える効果をさします。

『サルベージ』
トラッシュからカードを手札に加える効果をさします。

『ハンデス』
相手の手札をトラッシュに送る効果をさします。

『互換』
既に同じ効果が出ているカードや似ている効果のカードをさします。

『事故』
現状使えないカードばかり手札に溜まってしまっている状態をさします。

他にも分からない単語が出てきたら周りの有識者に聞いてみましょう!


最後に

ここまで熟読頂きありがとうございます‼️
この記事を読んで少しでもデジカを楽しめる方が増えると嬉しいです😭
今後も記事は少しずつ書いていこうと思うので参考にして頂ければ幸いです👍👍
それでは今回はこの辺で失礼致します‼️
また近いうちにお会いしましょう💯💯💯💯💯

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?