見出し画像

30代以上に刺され!おっさんキャラの名シーン

齢30を越え、どうやら私に主人公補正がついていないと気づいた、山崎です。

幼い頃からマンガを読んでいても超絶無敵の主人公よりも、情けなかったり、小心者だったり、主人公の引き立て役になる

おっさんキャラたちの方に感情移入する子でした    (イヤな子供だ)

登場シーンが少なくても、キラリと一瞬だけで光るシーンがある!そんな味のあるサブキャラを見るとニヤリとします

そこで今回は、心に残るおっさん2人の名シーン&名言をご紹介させてください


①ダイの大冒険 ひとかけらの勇気より

まぞっほ

「勇者とは勇気ある者ッ!!」「そして真の勇気とは打算なきものっ!!」

「相手の強さによって出したりひっこめたりするのは本当の勇気じゃなぁいっ!!」

ニセ勇者一味【まぞっほ】のセリフです。小悪党で火事場泥棒をするような男ですがポップに対して、自分が師匠に言われたセリフを叫びます。

ポップの心の弱さに共感したうえで、自分のような仲間を見捨ててきた人間になるなと諭します。

結果、アバン先生でさえできなかった、ポップの逃げ癖を克服させる名シーンです。

夢破れたおっさんが、若者にかつて自分の見ていた夢を託す…良き!


その後、まぞっほのヒャドが世界を救うことになりますが、それはまた別の機会に…



②代紋<エンブレム>TAKE2  29巻より

画像4

【ドス健】こと、仲西健造です。

元はヤクザの幹部でしたが、自分より年下の江原が組長になることに反発して独立。その後追い込まれ、復縁して組に戻り下っ端としてやり直すという、分かり易い転落人生

江原にいびり倒され、破門をチラつかされ、毎日トイレ掃除…すっかり牙が抜けたおっさんかと思いきや、


画像2

同じく江原に破滅させられたライバル氏家に喝を入れられ、

怖いものなどなかった昔の自分を取り戻し、江原に反旗を翻します。

画像3

「ありがとう兄弟、オメーのお陰で俺はやっと甦るコトができたゼ!」※目に力が戻ります

負け犬になった、強い者に屈したおっさんが、人の力を借りてでも再び立ち上がる。そこが良き!!



もう一人くらい語りたかったのですが、文章が1000文字を越えそうなので、次回はもっとコンパクトにおっさんキャラの魅力を語りたいと思います

ではでは、最後まで読んでくださったあなたに最大限の感謝を ノシ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?