おはよう健美操

おはようございます
12/11月曜日の「おはよう健美操」を
お送りします

https://youtu.be/UWZzWg7FdIo?si=wUypzMbKUfU9Dv33

12月にはいり
もぉ半ばにさしかかっているのに 関西では最高気温が20℃近くまで上がっていたり

黄砂が飛んでくるような

いったい 今は 季節はなんだろー?と
混乱する日々です。

大谷選手が ドジャーズへの移籍が決まり
「あー 赤から青になるのかー」
赤のほうがよかったなーと個人的に思っています。

赤 情熱の赤ですが
からだの色としては 
赤が過ぎると炎症の赤、
熱が強すぎるので 
色々とトラブルがあります。

ただ、顔や頭に近い部分で
赤みがみられるのは 
単純に熱が強すぎるから
冷まさなきゃというわけにはいかず

腎の冷え、下肢の冷えの裏返しということもあります。

内臓が冷えていると 上手く上部に気や養分を上げられないので
潤い不足で 乾燥 そして熱に変わっていきます。

まずは 飲食で冷やさない
そして 呼吸法や運動で 熱を生み出す習慣をつけてみてくださいねー。

皮膚の痒みもそのひとつ
潤い不足よりも前に 内臓の冷え
下肢の冷えを整えてみます。

今月のテーマ ~しなやかな筋肉をつける~
ためのエクササイズや呼吸法が
からだをとてもあたためてくれます。

川内真由美

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?