見出し画像

【最新版】イタリア移住必須!Idoneità Abitativa(住居適合証明書)の取得方法を わかりやすく解説

ボンジョルノ!!Otti(オッティ)です🇮🇹

イタリアで長期滞在許可証(Permesso di Soggiorno Lungo Periodo) を取得するには、様々な書類が必要ですが、その中でも重要なのが「Idoneità Abitativa」の取得です。
本記事では、自身の経験を元に、Idoneità Abitativaの取得方法について詳しく解説します。ぜひ参考にしてください。

見出し

  1. Idoneità Abitativaとは?

  2. Idoneità Abitativa取得に必要な書類

  3. Idoneità Abitativaの申請方法

  4. Idoneità Abitativa取得にかかる費用と期間

  5. Idoneità Abitativa取得に関するよくある質問


1. Idoneità Abitativa(住居適合証明書)とは?

Idoneità Abitativa(住居適合証明書)は、イタリア在住者が住む住宅が衛生基準を満たしていることを証明するものです。申請には、必要書類一式を揃えて、居住先の市役所(Comune)へ申請する形となります。

イタリアで働かれていて、今後家族を呼び寄せたり、扶養手続きをしたり、また現地で長期滞在許可証を申請するにあたり、Idoneità Abitativa(住居適合証明書)は必須となります。

私もこの記事を書くにあたり、そもそもなぜこの証明書が必要になるのかについて調べてみました。
理由としては以下の通りです↓

  • 住居の安全と健康:住居が安全で健康的な環境を提供できることを確認するため。

  • 行政の規制遵守:政府が外国人の滞在を適切に管理するため。

  • 社会的統合:外国人がイタリア社会にうまく適応するためのサポート。

  • 法的要件の遵守:特定の滞在許可や手続きに必要な法的要件を満たすため。

具体的なケースとして、例えば家族を呼び寄せる場合、その家族が住む住居が十分な広さと設備を備えていることを確認することで、過密状態を防ぎ、家族全員が適切な生活環境で暮らせるようにするためです。
*イタリアでは住居の条件によって、何人まで住めるかなどが決まっていますが、移民の中には3人しか住めない住環境に20人住んでいた、なんてこともありますので、そのあたりも加味した規制なのかもしれません。

このように、住居適合証明書は居住者の健康と安全を確保し、行政の規制を遵守し、社会的統合を促進するために重要な役割を果たしています。

2. Idoneità Abitativa取得に必要な書類

  • パスポートもしくは身分証(Documento di identità)

  • 有効期限内の滞在許可証 (Permesso di soggiorno)

  • 居住証明書( Certificato di residenza )

  • 不動産登記簿謄本 (Planimetria dell'immobile)

  • 賃貸契約書( Contratto di Locazione)

  • 設備(電気、ガスなど)の適合証明書 (Certificato di conformità impianti  Luce e Gas)

  • 衛生基準および住居適合性の確認(Accertamento di requisiti Igenico Sanitari e di Idoneita' Abitativa)

  • その他、市町村役場またはASL(保健所)が指定する書類


賃貸でイタリアに居住の場合は、以下の書類は大家側が保有しています。

  • 不動産登記簿謄本 (Planimetria dell'immobile)

  • 設備(電気、ガスなど)の適合証明書 (Certificato di conformità impianti  Luce e Gas)
    *ちゃんとした大家であれば法律上義務なのですが、この辺りをきちんとしていない大家がいることも事実ですので、もし今後Idoneita'の取得を検討される場合は、すぐに大家に確認されることをお勧めします。
    もしこれらの書類がない場合は、各書類の取得にも非常に時間がかかるので、イタリアあるあるですが、早めに動きましょう!!

3.申請に至るまでの流れ

まず申請の流れとして、いきなり市役所に行って申請ができるわけではなく、一通り申請に必要な書類を揃えることからスタートします。

流れとしてはざっくりと以下の通りです。

①衛生基準および住居適合性の確認書類の取得
*一番時間と手間がかかります!!

②市役所指定の書式を記入し、家主である大家のサイン必要箇所にサインをもらう

③市役所にて申請。約1ヶ月で書類完成。(有効期限1年)

中でも一番手間がかかるのが、衛生基準および住居適合性の確認(Accertamento di requisiti Igenico Sanitari e di Idoneita' Abitativa)です。

こちらの書類は、Geometra(測量士)と呼ばれる専門家に有料でお願いをして取得する必要があります。
そのために以下の書類が必要となります。

  • 不動産登記簿謄本 (Planimetria dell'immobile)

  • 設備(電気、ガスなど)の適合証明書 (Certificato di conformità impianti  Luce e Gas)

  • 設備(電気、ガスなど)の適合証明書を発行した会社の登記簿(Visura Camerale)

  • 設備(電気、ガスなど)の適合証明書に記載されている証明書類一式

    *通常大家であれば所持しているはずですが、この辺りをきちんとしていない大家が多いことも事実ですので、もし今後Idoneita'の取得を検討される場合は、すぐに大家に確認されることをお勧めします。
    もしこれらの書類がない場合は、各書類の取得にも非常に時間がかかるので、イタリアあるあるですが、早めに動きましょう!!

これらの書類を一式Geometra(測量士)へ提出し、アポイントを取った上でお住まいのお宅へ測量士が訪問。書類の内容と実際の物件状況に異なる点がないことを確認した上で、Geometraが衛生基準および住居適合性の確認(Accertamento di requisiti Igenico Sanitari e di Idoneita' Abitativa)書類を発行してくれます。


6. Idoneità Abitativa取得に関するよくある質問

Q1. Idoneità Abitativaは誰に申請すればよいですか?

A1. 市町村役場またはASL(保健所)に申請する必要があります。

Q2. Idoneità Abitativaの取得は難しいですか?

A1. 書類の準備や申請手続きがやや複雑なため、難易度が高いと感じる方もいるかもしれません。しかし、必要な書類を事前に準備し、手順通りに進めれば、問題なく取得することができます。

Q3. Idoneità Abitativaの取得にはどれくらい時間がかかりますか?

A2. 市役所での申請から証明書の発行まで、およそ1ヶ月程度かかります。ただし、市町村役場やASL(保健所)の混雑状況によって、時間がかかる場合もあります。


まとめ

本記事では、Idoneità Abitativa取得に関する情報を一挙にまとめました。取得を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

市町村によっては、Idoneita' Abitativaをより簡素化したIdoneita' Alloggiativaがありますが、今回は私が実際に経験した非常に煩雑な(笑)Idoneita' Abitativaについてまとめてみました。

  • 免責:上記の手順はあくまで一般的なものであり、個々の状況によって異なる場合があります。よって、こちらの内容について一切の責任を負い兼ねますのでご了承ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?