マガジンのカバー画像

Kindle出版研究所 〜ワンランク上のKDPを目指して〜

59
Kindle出版に役立つ情報をお届けします。初心者から中級者向けです。 "研究所"というタイトルのとおり、試行錯誤の様子も発信していきます。
運営しているクリエイター

#はじめてのKindle出版

Kindle出版で「読んでもらえるだろうか…」という不安への対処法

4回に分けて、 マガジン『はじめてのKindle出版』の中で 「Kindle出版の不安な気持ちへの対処法」について 紹介しています。 4回目の今回は 「出版した本を読んでもらえるだろうか」 という不安への対処法です。 まず、 自著を読んでもらうためには マーケティングを 理解しておく必要があるでしょう。 最近のKindle出版関連本を読んでいると、 マーケティングや 売れるための戦略が盛り込まれている本が 増えてきました。 それらの本を読んでいると、 私自身、 「マー

Kindle出版で「読者に伝わる本を書くためにはどうしたらよいだろうか…」と悩んだときの対処法

4回に分けて、 マガジン『はじめてのKindle出版』で 「Kindle出版の不安な気持ちへの対処法」について 紹介しています。 3回目の今回は、 「読者に伝わる本を書くためにはどうしたらよいのだろうか…」 と悩んだときの対処法について。 読者に伝わる本を書くために 必要なことは何でしょうか? これは Kindle作家の数だけ答えがありそうですが、 50冊以上の Kindle出版ノウハウ本を読み、 「これだけは絶対おさえておかなければいけない」と 私が思ったのは1つだけ