見出し画像

選択する回数が多いと疲れるネ

人間は1日に選択できる回数が決まってて省エネするためにスティーブ・ジョブズは毎日同じ服着てた的な話を聞くけど、週5フルタイムで働く人は週2日の余暇をデザインすればいいけど、わたしはその倍をデザインせないけんくて、思考して組み立てて実行してかないとわたしという人間が堕落する…

とここまで書いて、これはTwitterでは文字が足らないのでnoteに書こう、と思ってnoteにきた

フルタイム会社員とゆるく働くのとどっちが良いとかの話ではなく「選択」にだけフォーカスすると、の話

フルタイム会社員は、週5は朝から晩まで決められているので選ぶことは基本的にない
プラスして、土日のどっちかは生活の余波(?)を受け止めるために可動せなあかんので(溜まった洗濯を回したり掃除機かけたり)、実際「完全フリーです今日はなにしますか!」てのは週1.5日程度だろう

一方わたしは、週3〜4、多いと5日はカレンダーが真っ白なので、「何時に起きてなにをするのか」一から組み立てなくてはいけない

つまり選択の回数がめちゃくちゃ多い
どでかい画用紙渡されて「ここに絵を描いてね!テーマは自由!」て言われているようなもん

旦那さん(フルタイム会社員)がわたしを見て「俺がこみほの立場だったら絶対に堕落して終わる」と言ってるけど、たしかにそれはあるだろうな

選択ができて、ルーティンができて、余暇を律して自分を生きられる人👦でないと週3〜5日の余暇を生きられない

持て余して堕落して、なんかソワソワしてすっごく働いちゃったりするんだろうな

「年収90万円で東京ハッピーライフ」には週5余暇の話が書かれてたけど、やっぱり「一人でも楽しめる」「規則正しい生活が心地よい」あたりがカギになってくる気がする

毎日選択がおおくて
例えば「生活の余波」がないから、家事もいつどのタイミングでどの程度こなすか考えなくちゃいけないし、毎日私服だし(当たり前)、遊ぶ日と勉強する日のバランスをとって律しないといけない

自分の選択次第で、"YouTube見て寝る×5日連続"が起きる可能性があるの怖いし、フルタイム会社員と違ってその生活リズムを戻すのも自分次第なのがまじで試練

フルタイム会社員は仮に週末だらけても、月曜が強制的に自分を律してくれる


3月から選択おおいな〜〜て感じ始めたので、もっと機械的にブログに時間をあててもいいのかもな

おしまい!寝る!

よろしければサポートお願いします🥺🫶 サポートいただいたお金で本を購入し、また1つ賢くなりたいです😘📚