otsukare3nomama

otsukare3nomama

最近の記事

自分で考えて動く。

夏の甲子園大会、 慶應vs仙台育英 いよいよ頂上決戦が始まりましたね。 どちらの学校にもゆかりはありませんが、ヴィッセルの武藤選手の母校ということで、慶應を贔屓目に見てます^^ 慶應高校が甲子園出場を決めた時、武藤選手が慶應OBとして野球部に高級マットレスを差し入れたとのこと。 その気持ちいいマットレスのおかげで、皆さん調子がいいんだわ♪さすがヨッチ!^^笑 さて。この慶應高校野球部。 先日、すごく印象に残るネット記事が載っていました。それは、 強豪校ともなると

    • 今日の攻防 〜部活への不満編〜

      自分の反抗期ってどんなだっただろう。 最近よく思い起こそうとしてみてます。 が、何せ20年以上前のことですからね。 思い出せない。。。 もちろん反抗期はあったし、母ともすごくぶつかった。それは覚えているんだけど… ・どんなことにストレスを感じて、 ・どんなふうにそのストレスを周りにぶつけて、 ・どんなふうに消化していたのか… 思い出せない。 娘の言動を見ていると、 私もあの時、こんなに面倒くさい腹立たしい奴だったんだろうか… って申し訳ない気持ちになるわ。

      • 自己紹介します^^

        もうすぐ40代が見えてくる年齢。 フルタイム会社員をしています。 夫が単身赴任をしているので、 中学1年生の娘、小学2年生の息子と3人で日々過ごしています。 最近の悩みは、 ・仕事にやりがいを感じないこと ・おそらく軽度のADHDであろう娘の反抗期 ・日々拍車のかかる息子の子生意気さ をすべてひとりで受け止めて対処しなければいけないこと(΄◉◞౪◟◉`) ママ友とワイワイおしゃべりするのは大好きなんだけど、素直に自分の心の内や悩みをを話したり、弱さをさらけ出すのが苦

      自分で考えて動く。