調子にのる


ポジティブも、ネガティブも、両方の意味を持つ言葉だそうで。
自分を過大評価すること。物事や人物を取り巻く状況がよくなること。
人が気前のよい状態になること。いい気になり、増長すること。
得意になり態度が横柄になるさま。

私の「調子の乗り方」は、「お、自分いい感じじゃん」と勢いづけた途端に何かをやらかす、というルーティンです。こんなこと公に言えるのもなんだか、開き直っているようで変ですが、運転免許の適性検査で言われるくらいですから、事実でしょう。

面白いと思ったのは、調子という目に見えない事柄に対して「のる」という動詞をくっつけたことです。何かに「のる」と、人は自分以外の力も使って進めるようになります。うまくコントロールしないと、自分が想定しているよりも加速する場合があります。そりゃ、事故の原因にもなりますよね。

うまくコントロールする秘訣は、知識や経験、ちょっとした意識、誰かからのアドバイスなど、たくさんあるはずなのですが、速ければ速いほど、見えるものも減るんですよね。

私は現役の調子ライダーなので、手元に解決案がなく、どう締めようか困りました。今日のお花は、自分へのメッセージで、キョウチクトウにします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?