冷たいな。まだ冷たい。でも、それがなんだか気持ちいいんだ。もうすぐ夏も目の前だ。その前に梅雨来たるか。まるでタイトルをトークノートのように使う私って
みんなのフォトギャラリーから、インスピレーションを経て
テキストノートを投稿する時間がやってきました
ええ、即興でと言いたいところですが
最近の興味は
アマゾンプライムで見れるゲーム・オブ・スローンズ
ゲーム・オブ・スローンズ (吹替版) https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B017SIIRKQ/ref=cm_sw_tw_r_pv_wb_i23Owsq0Vi0vt
ゲーム・オブ・スローンズの人間関係が複雑で登場人物も多くて、誰を中心に見たらいいのかてんでわからないわけで、相関図とググると出ています。サイト、ページ
話がややこしくて登場人物もたくさんいるので
これらのページを見ておいても差し支えないでしょう。多分、ネタバレにもならないです。ほんの触りでこの膨大な情報量。
最終章まで解説したらどれだけの量になるのか、分厚い本が何冊必要だろう。
ブラウザーのゲームもあるみたいだな。
アンドロイドアプリで、コンクエストもあるのか。
今度登録してちょっと遊んでみようかなあ。
と
NHKスペシャル シリーズ 人体Ⅱ
シリーズ 人体Ⅱ遺伝子第1集 あなたの中の宝物“トレジャーDNA” NHKスペシャルの番組公式サイトです。 http://www6.nhk.or.jp/special/sp/detail/index.html?aid=20190505
遺伝子とDNAって違うんですね。(^-^;
まずそこから誤解していた俺
引用:
第1集の舞台は“トレジャーDNA”研究の最前線。実は、これまで遺伝子と呼ばれて解析が行われていたのは、全DNAのたった2%。残りの98%は「何の働きもしないゴミだ」とさえ言われてきた。ところが急速な技術の進化によって、その未知の領域の解読が加速している。そこから「病気から体を守る特殊なDNA」や、「私たちの個性や体質を決める情報」などが、次々と明らかになり始めているのだ。健康長寿を実現したり、誰もが潜在的な能力を発揮したりするためのヒントが満載。
これ見ましたか?
こんなところに2%ルールですよ(笑)
そして、
70:30という組み合わせで
70%は突然変異が起きているのだそうです。
30%のDNAは親から受け継ぐようです。
え?そんなあもんなの。
次回は5月12日(日曜日)もちろん録画予約しましたよ♪
シリーズ 人体Ⅱ遺伝子第2集 “DNAスイッチ”が運命を変える NHKスペシャルの番組公式サイトです。 http://www6.nhk.or.jp/special/sp/detail/index.html?aid=20190512
引用:
逃れられない病や、誰にも真似できない才能。人生は、持って生まれた遺伝子によっておおよそ決められている。みなさんそうお思いですよね…。とんでもありません。実は最先端の研究は、運命さえも変えうる「ある仕組み」があることを突きとめつつあります。その仕組みとは「DNAスイッチ(エピジェネティクス)」。命の設計図と言われる遺伝子には、いわばスイッチがあり、オンとオフを切り替えれば、その働きをがらりと変えられるというのです。すでに、がん治療の最前線では、そのスイッチを薬でコントロールする治療が可能に。そして、肥満などの体質を決める遺伝子から、記憶や音楽などの能力に関わる遺伝子まで、全てスイッチがあり、コントロールできる可能性が浮かび上がってきました。さらに、精子をトレーニングして、生まれくる我が子へ優れたDNAスイッチを受け継ごうという研究まで始まっています。私たちの体の中に潜む、神秘の世界を目撃しに行きましょう。
エピジェネティックスってなんでしょか?
引用:
エピジェネティクス(英語: epigenetics)とは、一般的には「DNA塩基配列の変化を伴わない細胞分裂後も継承される遺伝子発現あるいは細胞表現型の変化を研究する学問領域」である[1][2]。ただし、歴史的な用法や研究者による定義の違いもあり、その内容は必ずしも一致したものではない[3]。多くの生命現象に関連し、人工多能性幹細胞(iPS細胞)・胚性幹細胞(ES細胞)が多様な器官となる能力(分化能)、哺乳類クローン作成の成否と異常発生などに影響する要因(リプログラミング)、がんや遺伝子疾患の発生のメカニズム、脳機能[4][5]などにもかかわっている。
うん。よくわからない(笑)
これは第2集をちゃんと見てみなきゃだな。
引用:
エピジェネティクスは「エピ(ギリシア語: επί 越えた, 上の, 外の)」「ジェネティクス(英語: genetics 遺伝学)」との合成と見ることもできる。
とにかく私達、人でさえもリプログラミング(初期化、再プログラム化)が可能なように作られている。
ましてや、人が作り出す環境や仕組みでさえも、これから如何様にでもできる。
世界は可能性で満ちている。
知らない情報が一つでも二つでも無限大にあると知って
私はまだナニモノも知ることがないのだから
情報には、限りがない。
ショートショートな妄想を書くスペースは、俺のささやかな興味で埋め尽くされてしまったが。
ここから先は
いつもサポートありがとうございます♪ 苦情やメッセージなどありましたらご遠慮無く↓へ https://note.mu/otspace0715/message