本気

昨日、お母さんに「本気で勉強しなよ」って言われた話

今までの人生で、
親から「勉強しなさい」って言われたことがなかったから
おおおってなった

私のことすごく応援してくれてる人の前で言われたんだけど
その通りだなと思いつつも
本気って怖いし苦手なんだよなぁと思った

その応援してくれてる人に会うとすごいやる気が出るの
頑張ろうって気持ちにもなるんだけど、
本気になれてないなあと
母の言葉で気づきました。

試験に落ちてしまった時の保障が欲しくて欲しくて。
自信がなさ過ぎて。怖いなぁ。

本気で勉強したことないからなぁ
でも、人のために勉強してるのかなって思ってしまう。
自分が公務員になりたくて勉強しているのに
応援してくれている人に応えなくちゃいけない。
っていうのはあまり好きじゃないんだよな
なんだか複雑。

自分は自分のために勉強する。がやっぱりしっくりくる。
応援してくれる人には感謝しているけど、
自分がやりたいことをしているという気持ちは
一番に持っていたい。

いや、違う!もうやめた!!!!
色んな気持ちを持っているなぁということで
いいじゃないか!
色々考えるのはもうおしまい!!!!

本気になれたらかっこいい
覚悟があってかっこいい
だから本気で勉強やろ!

いまのところ私の考えは
こういうことで良いじゃないか!!

今、恩師の言葉を思い出した!
「情熱あるところに、希望あり」

私の座右の銘「人生右肩上がり」

今日は終わり!