マガジンのカバー画像

島前(どうぜん)note

122
隠岐島前ってどんなところ? 祭、イベント行事、ちょっとした出来事など幅広いジャンルの記事をまとめています! 海士町・西ノ島町・知夫村での“リアルな暮らし”が垣間見え、移住前、旅…
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

知夫最強のジオ名勝?! 赤壁を深掘れ!

2022/8/26 こんにちは。今週の担当はまぎーです。みなさん、ちぶり島公式noteをお読み頂きありがとうございます! 今回は、世界的リゾート地と隠岐島前のジオ的な共通点をご紹介した前回の担当記事(の反省…)を受けて、知夫里島が誇るジオスポットに焦点を当てた記事をお送りしたいと思います。 お題はこちら! 「知夫最強のジオ名勝 赤壁を深掘れ!」 それでは、我らがレッドクリフにみなさんをご案内しましょう。 隠岐島前の成り立ち 本題に入る前にちょっと前回記事からのお

島の伝統行事「精霊(シャーラ)船送り」に参加してみた!

こんにちは。大人の島留学生のSayakaです。 今回は、お盆の西ノ島の伝統行事「精霊(シャーラ)船送り」に関わらせて頂いたのでその時の体験記をお届けします! 精霊船送りの歴史や背景 精霊船送りは、町誌「西ノ島の今昔」によると、明治中期から行われており、100年以上の歴史がある伝統行事です。 島では、お盆に先祖の精霊が帰ってくると信じられており、8月13日になると仏前を飾りお供えの団子を作り、家族揃ってお墓に参ります。 お盆最終日の16日、西ノ島町では、先祖の霊が精霊船に乗

【移住情報】島でお試し移住体験してみませんか?

みなさんこんにちは。Note管理人のYukaです! 本日は、「お試し暮らし体験施設」についてお届けします。 地方移住や二拠点生活が話題の今、スローライフに憧れて島暮らしを検討する方も多いのではないでしょうか。私もそのうちの一人でした。 とはいっても移住先をすぐに決めることはなかなか難しいですよね・・・ ・島暮らしに興味があるけど、いきなり移住はハードルが高い ・旅行のように数日ではなく、暮らすように長く滞在してみたい そんな方に向けて、西ノ島町では、家具・電化製品等を

【ちぶり島の夏】裏側に迫りたいけど、裏側はなかった話。

2021.08.19 こんにちは、はじめまして、イノスケです。 新たに、ちぶり島公式noteチームに加わりました! 今年4月、大人の島留学生たちと一緒に、 コーディネーターとして知夫里島にやってきました。 知夫里島でのお仕事を通して、 物事を表側から見たり、裏側から見たり、 中の人と関わったり、外の人と関わったり、 いろんなものやこと、ひとを球体のように感じる日々を 知夫里島で過ごしています。 さて、今回はそんな毎日の中から、 ちぶり島の裏側に迫っていきたいと思います

離島に来たら三ヶ月で魚をさばけるようになった!

こんにちは、Note管理人のYukaです! 今日は私の島体験記をお届けします。 突然ですが、みなさんお魚は好きですか? 私は島生まれということもあり、お魚大好き人間です! 魚だと、鯛、鮭、まぐろ、ヒラマサ、最近カワハギも好きになりました。 貝だと、つぶ貝、岩牡蠣、鮑が大好き・・贅沢ですね(笑)。 隠岐は日本海に囲まれているので、海の幸が豊富。 季節に合わせて旬の美味しい海産物を頂くことができます。 釣りが趣味の方も多く、船を持っている方もちらほら。 そんな優しい地域の

続「どんどん増える空き家たち」離島空き家の実態とは!?

2022.8.12 こんにちは、Agoです。 本土の猛暑ニュースを見ながら、外を見ると曇り空で太陽が恋しい知夫里島です。 夏は空き地が草ボーボーで草刈りが大変とお年寄りは嘆いています。 地元の親戚が減る→管理を任せられる物件が増える→放っておくと周辺住民に嫌がられる。という結構ストレスのかかる状態になっているんですね。 島外にいる所有者の方が家を手放すと言ってくれるまで世話を続けるしかない… という辛い状況をなんとかできないものでしょうか? さて、前回は離島の住宅事情を

人生初!シェアハウスに住んでみたらタイプの全然違う人が集まった。

人生初!シェアハウスに住んでみた!! 今まで実家に暮らしていた為、人生初、知らない人同士4人で 生活しています。 (参加している島留学は基本的にシェアハウスに入ります。) シェアメイトは、みんな個性豊かで毎日がどんちゃん騒ぎです(笑) 私なりにシェアメイトを紹介していきたいと思います! 1人目、おねえさん。 最年長でとても頼りになるからおねえさん。 でもマイペースで時々抜けてます(笑) 居てくれるだけで安心感があり、先日、シェアメンバーを悩ませていた ネズミをバケツで退